dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲ませる時間が迫っているので、詳しい説明無しで、簡単に質問を書かせていただきます。

訳あって飼い犬にセレスタミンを2錠処方されました。
セレスタミンだと知ったのは家に帰ってからです。
私も飲んだ事がある薬なので、それを2錠飲むと知りびっくりしました。

体重2.5kgの犬にセレスタミン2錠は飲んでも大丈夫なのでしょうか。
病院で聞きそびれてしまい、もしかしたら間違いかも??と心配です。
(病院でちゃんと確認すべきでしたが・・)

たった1回であれば問題ない量でしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

まず、先生に病名を確かめましょう。

病気によって投与量が異なりますので。
ただ、本剤は、副腎皮質ホルモンをプレドニゾロン換算で、錠剤として1錠中2.5mg含んでいると記載されています。
考えられるのは、犬のアトピー性皮膚炎に対して、プレドニゾロン0.25~0.5mg/kg BID(1日2回)、2日間経口投与をして様子を見る方法があります。
体重2.5kgであれば1回0.5×2.5=1.25mgということになります。
ですから、1錠を半分にして朝晩の2回与えると良いということなります。つまり、錠剤をハサミで半分に切断(投与量には幅があるので、多少大きさが異なっても心配ありません)して半分を飲ませます。残りを次の投与に使います。2錠なら二日分というところでしょうか。
と理解されるのですが、いかがですか。
とにかく、先生に聞いてください。もし納得のいく説明をしてもらえないなら、躊躇せずに、投薬を止め、病院を変えましょう。それからでも遅くありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
先生に確認することができ、無事に飲ませることができました。

お礼日時:2008/03/06 18:40

処方された病院に電話して、先生に確認するのが一番です。



その子がどのような健康状態で、どんな症状に対して、その処方を
されているかがわからない状態で、ここで誰かが答えてくれたと
しても、それを信じて薬を投与する、しないを判断するのは大変
危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
先生に確認することができ、無事飲ませることができました。

お礼日時:2008/03/06 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!