
ぼくの友達の中に「少し先の未来が見える」と言う人がいます。
実際に何度か助けられたことがあります。
例えば、道路の曲がり角まで10mもあったのに、「曲がり角から赤色のフェラーリが通るから、気をつけて!」と言われ、曲がり角の前に自転車を止めたら、本当に赤色のフェラーリが通りました。
初めは、たまたまだな!と思ったのですが…次の日の放課後、ぼくに「お前今すぐ帰ったほうがいい!家に知らない人がいる」と言われ、何も考えずに家に帰ったら、警察3人と母と知らない人がいました。
びっくりしました。
本当に未来が見える人っているのですか?
ちなみにぼくの友達は昔、事故にあって脳を損傷した後に「少し先の未来が見える」ようになったらしいです!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
個人的な憶測ですが、予知能力ではなくおそらく把握力が常人よりとてつもなく鋭いのでしょう。
常人のように視覚で物を見るのではなく、まるでレーダーのように広域の状況を感じる事が出来るのだと思います。
ご友人のような人は世界中でごくごく稀に存在しているそうで、最新化学でもよくわからない人間の隠された能力です。
No.1
- 回答日時:
素晴らしい!!
何がって、その先が見えている方が、
あなた様の為に、
先に起こることを
教えてくれる間柄でいられること。
友達でいてくれていてくれて、親切に教えてくれる。
なんて
素晴らしいことでしょうか!?
実際に少し先のわかる方が身近にいても、
教えてくれなかったり、
その方のこともあなた様自身も信用していなかったのでしょうから、
もう誰にも言いたくないと言ってもいいのに、
そんな中でも、
あなた様だからこそ、
伝えたのかもしれませんね。
よかったですね。
素晴らしいお友達と巡り会えて。
大切にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
ぼくの友達の中に「少し先の未...
-
堅くて開かないドレンボルト
-
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
-
【車のキーの電池交換】 カバー...
-
私は顔気持ち悪いでしょうか?...
-
いつも視界に入ってきて行動を...
-
ニートだが労働者って何時から...
-
同人誌50冊 名古屋から東京まで...
-
顔出し無しのユーチューバーに...
-
ネジの締め直し回数
-
空回りするネジの取り外し方
-
Those of you who〜という文のt...
-
ミニテーブルを捨てようと思っ...
-
六角レンチのボールポイントが...
-
問9の暗号問題が全くわかりませ...
-
以前、親切過ぎる葬儀の担当者...
-
マルコによる福音書11
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
堅くて開かないドレンボルト
-
オイル交換時にオイルドレンボ...
-
六角レンチのボールポイントが...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
車のホイールナットはどのぐら...
-
『おえおうしたい』『けつあな...
-
ボルトやナットを強く締め過ぎ...
-
ぼくの友達の中に「少し先の未...
-
「あなた様」という表現について
-
空回りするネジの取り外し方
-
Those of you who〜という文のt...
-
私は顔気持ち悪いでしょうか?...
-
御影石にドリルで穴を開けたい...
-
オイル交換の時、ドレンボルト...
-
車の封印を外そうとしてネジが...
-
車のドア内部のボルトの緩め方
-
なぜ質問に答えるのですか?
-
【スパナの正しい使い方その2】...
-
ネジが取れません!
-
ドレンボルト・オイルパンねじ...
おすすめ情報