
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
条件さえ整えば、屋内でも最悪地下室でも設置できます。
アンテナは110度CS対応BSアンテナがお勧めです。
値段も大体8千円程度です。
また専用のスタンドを用意しても良いのですが、
大体5千円以上かかる為、市販の屋根馬とステンレスパイプを使用すれば、
2千円程度で用意できます。
ステンレスパイプをアンテナマストの代用にします。
これは、長さが60センチ程度の短いマストが少なく高価なためです。
塩ビパイプでもOKです。
設置点について注意してください。
BS放送などの衛星放送で使用している電波は、
地上波と比べ非常に弱く、上空の一点に正確にあわせる必要があります。
ほんの少しでもずれると映りません。
また、衛星同士が密集している為、設置調整時
ほかの衛星の電波を受信してしまうこともあります。
BS放送を受信するには、午後2時前後に直射日光が当たるところに設置してください。
大体2時ごろの太陽の位置がBSの近くになります。
後は、説明書にしたがってアンテナを振り調整しましょう。

No.2
- 回答日時:
BSアナログのチューナーではBSデジタルを視聴することは出来ません。
BSデジタル放送が見たいのならば、BSデジタル対応と記載されている機器をお買い求め下さい。
私はNo1の方がおっしゃっているTDKの室内対応のBSアンテナを使用していました。
(現在はCATVのため使用していません。)
私の家では1階2階共に室内での受信は無理でした。
やむおえず、ベランダにこのBSアンテナを置いたところ、綺麗に映りました。
BSアナログに関しての結果ですが、BSデジタルでも室内での受信は難しいのではないかと思います。
BSの電波は指向性が強いため、少しの障害物でも受信出来なくなることがあるので。
少しでも参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
余り古いと室内での受信は出来ないかもしれませんが、最近の製品であればほぼ大丈夫なはずです。
アンテナメーカーからも室外用のアンテナを室内で使えるようにする
ポールなどが発売されています。
BSデジタル対応となっていなくとも基本的には大丈夫なはずです。
ただ、同じアンテナを使用する110度CS放送(スカパー2)は周波数が非常に高いため、
チャンネルによって受信できないか、全てのチャンネルがまったく受信できない可能性があります。
基本的に、アンテナは新品での購入をお勧めします。
アンテナは室外に設置されるため、経年劣化の激しい製品です。
予算の許す限り、新品での購入をお勧めします。
TDKの製品は最初から部屋置きを前提としたセットがあります。
http://www.tdk.co.jp/tjbbe01/bbe16000.htm
BSアンテナは方位角や仰角が非常にシビアです。
少しでも動かすと受信不可能になります。
設置する際はアンテナにぶつからないような場所におく必要があります。
また、室内では若干感度が悪くなるため、出来るだけ大きいアンテナを使う必要があるでしょう。
参考URL:http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?c …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
フルハイビジョン 4K
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
テレビを買い換えて配線も全部...
-
自宅のネット環境について
-
室内地デジアンテナについて
-
全端子電流通過型の分配器を使...
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
ハイセンスのテレビについて
-
家電製品に詳しい方お願いしま...
-
テレビの音声端子の信号
-
テレビ43インチは一般的に大き...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
番組表が番組情報が未取得と出...
-
東芝テレビ レグザのトラブルに...
-
テレビにアース
-
TV 急に緑の線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSアンテナの大きさによる雨対...
-
近所の家の木が伸びてBSアンテ...
-
BSアンテナの値段の差
-
明日までになんとかしてBS TBS...
-
CS放送1と2
-
小平市に住んでいて千葉テレビ...
-
スカパーアンテナ設置場所
-
cs、bsのお試し体験について質...
-
BS・CSの電波の障害物
-
BSが受信できなくなりました。
-
この距離○電界地区?
-
スカパー110の無料視聴の大...
-
パラボラアンテナに付着した雪...
-
短波ラジオが聞けない
-
CATVでスカパー、北向きマンシ...
-
BSデジタルが一部チャンネルし...
-
ケーブルテレビの頻繁に切れる
-
2画面機能のTVについて
-
初めてBS・CSを受信した無料お...
-
テレビ大阪が見れる方法を教え...
おすすめ情報