
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
生まれた順番の違いです。
先に「外からのボクシング」が生まれました。
この「アウト」には単純に「外から」だけでなく、「安全圏から」のような卑怯者的意味合いもあり、「ボクシングから逃げる」という意味もあったようです。
その後、それに反発するように「中に入って戦え(つまりファイト)!」という意味でインファイトと使われるようになりました。
なので対義語扱いとはいえ、生まれた時代や順番で言葉も変わったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 ファイト‼ 1 2022/09/24 15:01
- その他(言語学・言語) 対義語の意味がよく分かりません。詳しく教えて下さいm(_ _)m 2 2023/04/07 10:15
- その他(言語学・言語) オワコンの反対語は… 6 2023/03/17 17:30
- 日本語 モロッコ普通に上手い 4 2022/12/16 06:02
- タレント・お笑い芸人 ダチョウ倶楽部 1 2022/05/12 22:45
- CM 勝野洋と渡辺?しんだ人 1 2022/05/13 00:30
- 数学 数学 日本語では「以上」の対義語は「以下」ですが 数学では 「≧(大なりイコール)」の対義語は 「≦ 3 2023/01/17 13:11
- 哲学 非構造主義 1 2023/04/06 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) 芋顔の対義語何か思い付きますか? 田舎くさいとかダサいのを芋っぽいってよく言うと思いますが、その反対 3 2022/11/10 18:37
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
ラウンドが終わる10秒前に…
-
ボクシングで胸が大きくなりま...
-
ボクシングやってます。坂道ダ...
-
ボクシングでモンスターだの黄...
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
ボクシングを始めたいのですが...
-
内藤、亀田戦
-
ボクシング見てない人いますか?
-
30代でボクシング。。。
-
はじめまして
-
昔のアニメのストーリーとその...
-
陰キャがボクシング始めるのっ...
-
キャーマンの語源について質問...
-
ボクシング
-
ボクシングをやりたいのだが・・・
-
ボクシング内藤大助はジム開業...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
ユーリ・アルバチャコフ
-
キックボクシングを真剣にやり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクシングって何が魅力なんで...
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
「ボクシングは素人よりは喧嘩...
-
ボクシングと極真空手の両立
-
ボクシング始めたいのですが、...
-
ボクシングとブラジリアン柔術...
-
パンチングマシーンでいい結果...
-
ボクシングをなど過度な運動を...
-
ボクシングをやりたいけど怖い...
-
インファイトの対義語がアウト...
-
ユーリ・アルバチャコフ
-
ボクシングを始めたいのですが...
-
ボクシングと空手喧嘩では結局...
-
ボクシングのプロ選手の練習量...
-
プロボクサーを目指すなら、何...
-
ボクシングとムエタイ やるとし...
-
空手かボクシングか習うなら?
-
ボクシングやってます。坂道ダ...
-
ガッツ石松の名前の由来おしえて
-
ボクシングの縄跳び練習って何...
おすすめ情報