
大学教授は、結婚相手としてどうでしょうか?
私 26歳 無職 一人暮らし バイリンガル 知的好奇心は強め 持病あり、フルタイムで働けずいまは貯金で暮らし
彼 40歳 とにかく私に優しい 若くして某有名私大教授 年収1000万〜 結婚相手は専業主婦希望 仕事は家ですることも多い
彼と私は同じ大学の先輩後輩です。最近、大学の卒業生の集まるパーティーで知り合いました。
私は全く美人ではないですが、彼の好みだったようで猛アタックされて付き合い、交際三ヶ月ですが、プロポーズされています。
彼は、自分の子供にしっかりとして家庭教育を受けさせたくて、私の学歴と語学力を見込んで結婚相手にしたいと思っているようです。
しかし、結婚したら自分と子供の世話に専念して欲しいから働かないで欲しいと言われて少し戸惑っています。
私としては病気が良くなればまた仕事をしたいと思っていましたので。
せっかく大学に行き専門の資格まで取ったのに、働かないのも学費の無駄だったなとも思うのですが、病気持ちの私と結婚したいと言ってくれる彼に対して有難いと言う気持ちもあります。
教授の妻はどうですか?

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
有名私大ならば、安定的にそこで教授でいられるわけではないはず。
専業は無理だと思う。彼は現実を直視できないタイプかも、それで40歳で独身。
結婚したら苦労するばかり。
この年の差だけでもアウト、です。
No.5
- 回答日時:
私なら、喜んで専業主婦に徹します。
ゆとりもあるのだから、貴女の才能を発揮出来るようなボランティアなどはどうでしょうか?
女性は、相手から愛されて結婚するのが一番だと思います(о´∀`о)
No.4
- 回答日時:
○○な性格の人はどうですか?という質問ではなく、大学教授はどうですか?と聞く時点で、あなたは職業で人を選んでますね。
相手もあなたの学歴と語学力(あとは顔?)で選んでるので長続きはしないような気がします。
だって学歴と語学力ある人なんて山ほどいますもんね。
たまたまあなたを1番目に見つけて説得したら専業主婦してくれそうな感じだったからプロポーズしたんではないでしょうか?
中身は愛されてなさそうです。
結婚したらお金はあるかもしれませんが、あなたの働きたいという気持ちも尊重できずあなたのストレスが溜まり破綻しそうな気がします。
周りに見栄は張れそうですけどね。
奥さんの希望をよそに、籠の鳥のように束縛する男性なんてロクな人はいませんよ。
大学教授云々ではないと思います。
No.3
- 回答日時:
職業柄大学教授で著名な人もそうでない人もいろいろ知ってますが、
自分の分野(理系)に限って言うと、端的に言ってめんどくさそうなタイプだと思いますね。
ま、40歳前後で教授までいってるなら文系理系問わずかなり優秀でタイミングに恵まれたタイプだと思いますが、逆に言うとそういう運も巡り合った部分もあって人生うまく行っちゃったので、逆に自分の思い通りにならないとちょっとめんどくさそうな感じでしょう。そりゃエリートが女性に優しいのは当たり前ですよ、他人に優しくしてる余裕のある自分はかっこいい誇らしいと思ってるだろうからね。ま、それでかっこいいだろうからいいんだけど、男の器というのは自分がつらいとき忙しくて困難に直面したときにどう回りを含めて対処できるかのほうが人生うまくいってる人やそんなときよりもはるかに人間性が出ます。うわべだけ都合のいいこといって逃げ出す人、自分の気に入らないことは露骨に無視したり見下す人、色々います。
ま、ここで若くして某有名私大教授年収1000万〜としれっと言っちゃうあたりがなんとなく大学教員という実態をよくわかってない方だと思うんだけど、そのまま無職でズルズルというぐらいならいっそのこと結婚しちゃってもいいんじゃないかと思いますけどね。
でも大学教員って別にエリートでもなんでもない、本質は単なる趣味が高じてまあ人並以上に金をもらいながら好き勝手やって生きてける自分の環境になんだかんだ満足してる変人の集まりなので、あまり幻想を抱くとね。エリート一家で英才教育受けさせて将来はエリートサラリーマンへ、という子供へのビジョンを抱いてるならそれこそ開業医でも会社役員の息子でもそういういわゆる本当の”エリート”の家に嫁いだ方がはるかにその夢はかなえられそうです。
No.2
- 回答日時:
まずは年の差。
冷静に考えて、彼は質問主さんより早く介護が必要になって、ずっと先に亡くなります。(事故などは除いて)
自分が年をとって、彼がいなくなったあとの長い人生、ひとりで生きる覚悟はしてますか。
そして仕事と、お金です。
まず、仕事をやめると外界との接触が極端になくなります。夫と喧嘩したりすると地獄です。弱音を聞いてくれる相手がいないので。
そして収入を他人に頼ると、自分の欲しいものを買う時にとても罪悪感が湧きます。ついでに言うと自己肯定感が著しく低下します。「私は仕事をしてないし…」と相手の言葉に言い返せなくなります。家族なのに対等でいられなくなるかも知れないという事です。
ここからは最悪の仮定話ですが。
結婚後、もしくは子供ができた後に豹変する人は少なくありません。DVのニュースを見て「どうしてそんな奴と結婚しちゃったのかな?」と思うことないですか。結婚前では分からないんです。結婚して、仕事をやめて(社会から離れて)、子供ができて……そうやって相手が逃げにくくなってから豹変するのがDVの特徴です。“優しかったあの頃に戻ってほしい”一心で、暴力に耐える妻もいるくらい豹変します。
豹変後が元の性格なので、もちろん戻りません。
脅すようですが、大事なことなので頭の片隅には置いてください。
相手の意見を尊重しないまま家庭に入れようとするのは、そういうの抜きに「モラ夫」になる確率が高いのもひとつ。
なにはともあれ、とにかく話し合って。
ご回答ありがとうございます。
確かに年の差がありますね。
健康寿命に20年くらい差があるかもしれません。
また、主婦業に関しては全くそのとおりだと思います。母がまさに孤独で身動きのとれない状況になってしまった主婦だったので実感しております。
やはり、この結婚はお断りしようと思います。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
「自分の子供にしっかりとして家庭教育を受けさせたくて、あなたの学歴と語学力を見込んで結婚相手にしたい」というのが彼の考えでしょ。
だから「結婚したら自分と子供の世話に専念して欲しいから働かないで欲しい」になるのですね。
それに対してあなたは、「病気が良くなればまた仕事をしたい」、「せっかく大学に行き専門の資格まで取ったのに、働かないのも学費の無駄だったな」なわけです。
ここで「教授」ということがどのように関係してくるのでしょうか。
教授だから、彼のような考え方をするわけではないし、他の職業の男でもこう考える人はいるわけです。
それなのに「教授の妻はどうですか?」って、一体何を望んでいるのかまったく分かりません。
別に研究の手助けができるわけじゃないですから、専業主婦なら他の専業主婦と同じですよ。
彼の考えとあなたの望みと、お互いの妥協点があるかどうかでしょ。
ま、話してみるしかないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 婚活中の47歳シングルマザー、高校生子供一人、子供は附属高校から四年制大学へ進学予定。希望は仕事を辞 9 2022/09/22 16:37
- 婚活 育った環境が異なる人との結婚 14 2022/04/20 15:57
- 婚活 大学生の子供のいる方との再婚 10 2023/06/17 12:32
- その他(悩み相談・人生相談) 夢も希望も無い。 23歳女うつ病ニート。 専業主婦の母を見て育ってきたから 女が外で働くという概念が 7 2022/06/06 17:10
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 婚活 婚活で相手に求める条件 7 2022/05/08 00:58
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- 子供・未成年 中卒からの進学、結婚、子供について 2 2022/09/24 16:05
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、大学生、精神疾患 3 2022/07/29 10:24
- 婚活 皆さんの意見を聞かせてください。 父親に結婚はいつするのか?と度々急かされますが、私は結婚願望は一応 5 2022/12/31 17:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
実家暮らしの彼氏について。 婚...
-
精神的に弱い夫とこのままやっ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
二番目に好きな人との結婚。 や...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
疎遠の娘を受け入れられません
-
一人が寂しいです。 30歳バツイ...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
妊娠中に旦那が実の妹と浮気
-
兄弟って歳を重ねると疎遠にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
転勤族の妻。本当に辛いです。...
おすすめ情報
彼は、私に彼の仕事を手伝う秘書みたいな役割をしてほしいと言っています。彼は外国人との仕事が多くて
主に、海外から来賓が来たときのお世話をしてほしいと言われています。
でも私は無償でそんな仕事みたいなとこはしたくありません。彼はやってみると、楽しいし仕事だよ、といいますが。。