
飛行機のトランジットについてお願いします。
タイからバングラデシュへ行くのですが、JALで羽田空港からタイのスワンナプーム空港まで抑えました。
スワンナプーム空港からダッカのシャージャラル空港まで行くのにトランジットは5時間ありますが、荷物は出さないでそのまま搭乗したいと思います。
JALだと提携会社はバンコクエアウェイズで行かないとダメですか?
エクスペディアで予約でも行きの荷物を出さないで乗れるでしょうか?
詳しい方、宜しくお願い致します!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> スワンナプーム空港からダッカのシャージャラル空港まで行くのにトランジットは5時間ありますが、荷物は出さないでそのまま搭乗したいと思います。
羽田→バンコクの航空券とバンコク→ダッカの航空券を別々に購入された場合、運送契約は前後の便で別々ですから基本的には同じ航空界あ出会ったとしても荷物はバンコクで一度受け取る必要があります。
しかし、乗り継ぎの前後が同じ航空会社であったり別々の航空会社であっても両社間に預入荷物の引き渡し契約が有る場合は、出発空港での荷物預けの際に「実はバンコクでこういう乗り継ぎをするのですが・・・」と乗り継ぎ便のeチケットの控えを提示して打診すると通しになる場合があります。しかし、これは預入荷物のカウンターの現場判断も含まれますので何とも言えません。
ということで搭乗者が「通しにしたい」と思っていても、契約上の問題や現場判断でNGと言われればそれまでです。抵抗する術はありません。
なお、バンコクのスワンナプーム国際空港の最低乗り継ぎ時間は国際線→国際線の場合、航空会社によって異なりますが1時間から2時間の間だったはずです。ただし、これは最終目的地まで通しの航空券の場合(=荷物が通しの場合)ですから別々に購入している際(=別切り航空券を利用の際)はそれよりずっと時間を要します。特に預け入れ荷物を受け取る場合は一度入国して荷物を受け取って入国ロビーへ出、そこから出国ロビーへ周って荷物を預けて・・・となります。この場合、乗り継ぎ便のカウンター締め切り時間(多くの場合出発1時間前)までに荷物を預けなければなりませんので乗り継ぎ時間が5時間ですと定刻到着(到着時間:飛行機がスポットに停止する時間)であったとしても実質的持ち時間は4時間ということになります。
ちなみにそこから考えますと日本からの便が2.5時間~3時間遅れると乗り継ぎ失敗の危険ゾーンということになります。
ちなみに個人的には長距離(または中距離)国際線がらみの別切り航空券による同日乗り継ぎという旅程は基本的に立てません。特に仕事ではない個人旅行の場合は。
これはもし運悪く乗り継げなかった場合、乗り継ぎ便の航空券がNO SHOWでただの紙くずになる可能性があって経済的に損失というだけでなく、せっかく楽しみにしている旅行がトラブル対処でバタバタして楽しくない物になってしまうというリスクを出来るだけ避けるためです。
参考まで。
詳しいご説明感謝します!
仕事で行くのですが、バンコクまでビジネスで、ダッカまではエコノミーで行く為、また帰りはタイで所用がある為、複雑になりました。
確実な方法で行きたいと思います。
有難うございました!^ ^
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> 仕事で行くのですが、バンコクまでビジネスで、ダッカまではエコノミーで行く為、また帰りはタイで所用がある為、複雑になりました。
そのことと乗り継ぎ前後を別々に購入する事とは直接関係ないです。
例えばある航空会社の公式Webサイトで複数都市を周遊するフライトを予約すればよいだけです。
その際、羽田→バンコクはビジネスクラスを指定し、同日乗り継ぎのバンコク→ダッカはエコノミークラスを指定し、数日後(?)のダッカ→バンコクはまたエコノミークラスを指定し、更に数日後のバンコク→羽田はビジネスクラスを指定するといった具合に。。。
こうすれば複数都市周遊の通しの航空券ですから往路の羽田からの便が遅れたためにバンコク乗り継ぎに失敗した場合は航空会社が責任をもって無料で他社便を含む後続便への書き換えや必要があればホテルの提供などをしてくれます。それはその航空会社の国際運送約款にしたがったものです。
参考まで。
有難う御座います!
へぇーそうなんですね!
なるほどですね。
分かりました!
これが一番悩まずに済みます。
日程も変更になったので、キャンセルして周遊コースにします。
勉強になりました。
ありがとうございました!(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベトジェットに乗ろうと思うの...
-
エクスペディアを初めて利用す...
-
トランジェット
-
関空にスーツケースのベルト売...
-
チェジュ航空 仁川空港での受託...
-
カンタス航空の国際線から国際...
-
来週成田からカンクンにいくの...
-
羽田から成田に飛行機で行きた...
-
シドニー空港 国際線から国際線...
-
屋久島への鹿児島空港での乗り継ぎ
-
エクスペディアで、LCC 国内線 ...
-
乗り継ぎ便の預け荷物とチェッ...
-
ベトナム国内で乗り継ぎがあり...
-
東京ー福岡月に1回帰省で1番費...
-
ファーストクラスに乗るには
-
皆さんは飛行機の出発の何時間...
-
SFOでの乗り継ぎ
-
航空会社が違う国際線乗り継ぎ...
-
昔の日本航空は特殊法人でした...
-
羽田→成田 乗り継ぎ時間 3時間4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベトジェットに乗ろうと思うの...
-
関空にスーツケースのベルト売...
-
エクスペディアを初めて利用す...
-
シドニー空港 国際線から国際線...
-
関空の国内線から国際線への乗...
-
エクスペディアで、LCC 国内線 ...
-
伊丹空港から羽田乗り継ぎで海...
-
何故日本の航空会社は地方から...
-
JAL プレエコ 共同運航便 ラウ...
-
屋久島への鹿児島空港での乗り継ぎ
-
航空会社が違う国際線乗り継ぎ...
-
プラハまでの旅行を計画してい...
-
カンタス航空の国際線から国際...
-
トランジェット
-
チェジュ航空 仁川空港での受託...
-
飛行機 Peach 成田空港
-
SFOでの乗り継ぎ
-
トランジットで異なる航空会社...
-
ベトナム国内で乗り継ぎがあり...
-
ローマ フィウミチーノ空港から...
おすすめ情報