アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者です。打ち込みの作業をしている時点では問題ない(ベロシティ、ボリューム)であろうピアノ音源が、パラでオーディオに書き出した後ソロモードで音量をあげて確認したら、又は最終マスタリングを行うと主に中低音(ピアノで言う左手演奏部分)がビリビリと割れています。
EQでかなり大胆にカットしていくと軽減していくのですが、音が非常に弱く、小さくなりこれで良いのかと不安になっている状況です。ちなみにピアノ音源は2つ試しましたが2つともの状況です。
なにか原因がありましたら教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    お返事遅くなって申し訳ありません。
    情報がとても足りない中で丁寧なご返信感謝いたします。
    当方インストゥルメントを作っており、①導入(ギター+ピアノのみ)②展開(ベース+シンセ+ドラムが加わる)という大まかの流れなのですが、マスタートラックにマキシマイザーを入れて書き出すと①の部分がピアノの発音と同時にビリビリとノイズがあります。2ミックスを終了しマキシマイザーをかませ書き出すまではノイズが聞こえません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/18 17:19
  • どう思う?

    ご返信ありがとうございます。
    ピアノはステレオトラックなのですが、こちらの定位を変えており左右に音量差があります。
    この状態のままマキシマイザー等で音圧を上げている事は問題ないのでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/24 17:56

A 回答 (3件)

まずは簡易切り分けから。

とりあえずそのピアノトラックのボリュームを半分にしたものをマスタリングしてどうなるか、確認しましょう。それで割れなくなったらオーバーレベル(ボリューム上げ過ぎ)だし、まだ割れてるならマスタリングの過程で何かが起きています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

じゃあ、マキシマイザーが原因じゃないですか?最後までマキシマイザーを入れずにミックスを進めてみれば一発でわかるでしょう。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

> 左右に音量差が



それは影響があるかも知れません。お試しでモノラル化して解決すれば…

ただピアノの場合はノートごとにパン設定がされてて、グリスすると音が右から左に飛ぶみたいな音源が多いじゃないですか。そういう音源の場合はいちいち設定なんてやってられませんので、ステレオ幅をいじれるエフェクトを使った方が手っ取り早いでしょう。

https://ameblo.jp/pierottlunaire/entry-123129369 …

それとマキシマイザーなしってわけにもいかないでしょうから、マキシマイザーで他のものをあたってみる価値もあるかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!