dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚2年目、38才小なし専業主婦です。

旦那と離婚するか悩んでおります。
結婚してからと言うもの性格の不一致、価値観の違いで、ケンカが多く、心身ともに疲れる事があります。
旦那の性格で悩んでいることは、まず些細なことでもその場しのぎでも平気で嘘をつくことです。結婚前はあまりに口がうまいので嘘を見抜けませんでした。
何度も注意しますが、聞く耳ありません。
また結婚してから一度も旦那から求められたことがなく、セックスレスです。
私から誘って義務感でしてくれたことは3度ほどありますが、何だか素っ気ないセックスです。私がイクのを待つこともなく、旦那がいけば終わりです。
旦那としてイったことがありません。

話し合いをしようとしても、めんどくさい、煩わしい様子で向き合う姿勢がありません。なので、無理やり話し合いが必要な時は、向き合ってる感じです。

また画面依存なのか、テレビ、パソコン、スマホを見ていないと気が済まないのか、帰ってきてからはずーっと寝る間際まで、しがみついて、私と向き合う感じもありません。かなり寂しいです。
その事も伝えましたが、依存症なのか、分かってもらえません。

仕事は真面目に働いてくれています。お給料は普通か以下くらいです。

そのような事で、離婚を考えていますが。

ただ、私が身体が弱く、軽い持病があり、思うように働く事が出来ないのです。
特に資格やスキルがあるわけでもないので、今後医療事務などの資格も検討していますが、働けたとしても週に2回できて3回なので、資格ばかりとっても身体がついて行くか自信がありません。

離婚したとしたら、再婚もしたいですが、こればかりは縁なので、それをあてにするのも変なのかな、と。
婚活となると、結婚相談所に入会することを考えています。


自分の性格の悪い点など、旦那ばかりを責めるつもりはありませんが、結婚してから幸せとおもえる事が少なく、旦那に対して信用がなくなりかけていたりと、ほんとに疲れてしまいました。

ただ、このような状況で、離婚したとしても、離婚後が不安で、思い切れません。

長い文章読んでいただき、ありがとうございます。
助言いただけましたら幸いです。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 沢山の温かいご回答、誠にありがとうございます。
    一つ一つじっくり読ませていただきました。
    旦那に対する考え方、姿勢。自分の不甲斐ない点、今後の人生において、とても勉強になりました。
    どのご意見も正しいと思います。しかし最後に決めるのは自分自身なのだと。

    旦那のせいにせず、持病のせいにせず、これからは前向きに自分の人生を大切にいきたいと思います。

      補足日時:2018/10/23 21:59

A 回答 (15件中11~15件)

キツイことを言います。


あなたはその旦那さんにちょうどいいレベルの女なんじゃないでしょうか。

結婚しても夫婦間の愛情たっぷり。
ちゃんと向き合って話し合える、愛情確認しあえる。
セックスもお互いに満足できるものだ。
そういうご夫婦ももちろんいます。
しかしそういうご夫婦はそれなりにどちらも魅力的な人たちですよ。

収入が平均かそれ以下の男にも見向きされない、大切にしてもらえない。
自身は持病があり資格もなくまともに働くのは困難。
なのにどうして「離婚さえすれば今より良くなる」と思えるのでしょうか。
そのレベルの旦那さえも振り向かせることができないあなたが、
38歳で離婚して再婚できる可能性は限りなく0に近いですよ。
また出来たとしても今の旦那よりも劣る可能性が大です。

親と同居を強要されるわけでもない。
誰かの介護が必要なわけでもない。
収入が少ないのに「働け」と強要されるわけでもない。
セックスだって誘えばノリはイマイチかもしれないけど応じてくれる。
もっと自分が恵まれていることに目を向けるべきじゃないかな。

旦那に愛情感じられないなら、あなたがもっと魅力的になればいいんじゃないかな。
38歳バツイチで持病ありなんて、相当魅力がなきゃ結婚したいと思う人はいないよ。
少なくともあなたの旦那はそんなあなたと結婚してくれたんだからさ。
そんな旦那の気持ちくらいがっちり掴んで離さない程度の女にはなりましょうよ。

「相手が悪いから私は今幸せじゃないんだ」なんて考えはやめましょう。
    • good
    • 9

軽い持病、がどういうものかで変わります。


あくまで身体的なもので一代限りのものならば離婚でそく婚活。
でも、今の旦那よりもダメな男に嫁ぐ可能性もある。
そこで、実家はしっかりしていますか?
身を寄せても大丈夫か?両親は健在で資産が十分にあるならば
再婚しなくてもいいのでは?

精神的なものや遺伝性のある病気ならば留まる。
38歳から世間の荒波にさらされて、今より酷いことに
なった時に耐えがたいのではないでしょうか?
実家が頼りにならない場合など、理解を得られない離婚は
家族の信頼すら失うことにもなりかねません。

いずれにしても慰謝料は取れそうにないので、迷っているうちから
資金作りに励む。
まとまったお金は実家に預けて。

医療事務はダメ資格。医療関係で看護師、医師、薬剤師以外は
割に合わない。理学療法士や放射線技師など待遇良くないし、守られない。
まして、事務は見かけのいい人かコネクションがないと狭き門。
救急のある病院や個人病院は事務といいつつ、恐ろしく汚い仕事や
書くのも・・・な仕事を平気でやらせますよ。

私は晩婚で結婚10年です。
子供がいないのと、自分の財産は別管理で年金まで安泰に暮らせる目途
が付いたので特にどうという事もなく続けるつもりです。

結婚って相当相手と相手方の家に合わせるつもりがないと継続は難しい。
腹立たしいことだらけです。でも、自分をごまかして自分の自由を確保する。
幸せは自分で築くものだと実感しています。
楽しみは自分で見つける。趣味に励む。
女性の7割が仕事をする世の中で専業主婦はまあ肩身が狭いと感じるか
余裕と感じるかは個人の問題ですから。

攻撃してくることがないならば、良しとする、ではだめでしょうか。
レスって駄目ですか?わたしはあまりそういう事が好きではないので
レスで結構なんですけど。
子供をこれから、となるといばらの道では?
最低でも2000万円はかかります。
今手元に5000万円ない場合は厳しいのでは?老後資金を貯める時間がない。

いずれにしても、自分を大切にできるのは自分自身。
あなたの幸せを祈ります。
    • good
    • 3

離婚していきなり再婚ともいかないでしょうから、ひとまずは一人暮らしか、実家に戻るかどちらかです。


質問者さんからの申し出で、夫にさしたる非もないですし、慰謝料はなしでしょう。
財産分与ですが、収入普通以下で結婚2年ですから、分割しようにもさして貯まっているとも思えません。
もらえたとして、引っ越し資金として50万くらいじゃないですか?
夫が元々もっている貯金は夫のものですし、質問者さんの貯金はもちろん質問者さんのものです。
それでやっていけますか?

戻れる実家があるなら、それがいちばんですが、実家のことが一言もないので、それはないのかなあ・・・

再婚の方ですが、恋愛結婚ならともかくお見合いでは難しいでしょうね。
なにがって、健康状態がよくない これは門前払いです。
お見合いしてでも、健康に問題のある人とあえて付き合って結婚する人は、男も女もいません。
恋愛でならありです。
容姿や人間的魅力に惚れたら、病気があろうが障害があろうが結婚する人はしますから。
けど、結婚相談所は健康であることは書かなくてもいいくらいの大前提、もし問題があるならプロフィールに書くこと。
それでもよければという話です。
隠しての婚活は詐欺みたいなものです。

38歳で今更資格をとっても無駄です。
資格産業にお金を落とすだけ。
ちょこっと勉強した程度でとれる資格程度ではたいした収入になりません。
それより、販売とか接客とかすぐにでも働ける仕事をして稼ぐしかないです。
主婦をしていたのであれば、料理や掃除洗濯はできるでしょうから、飲食とかお掃除の仕事など働く場はいくらでもあります。
ただ、体力は要りますけどね。

夫さんは、あなたと向き合うのが面倒になってしまったのでしょうね。
ケンカばっかりする女とセックスする気になんてなれないでしょう。
なので、ゲームやスマホで遊んでいる方が楽。
ご飯作ってくれて、掃除や洗濯をしてくれる人と一緒に暮らしている。
心も殺してしまっているのでしょう。

あなたは夫に対する文句ばかり書いていますが、まじめに働いているということがどれほど大事なことなのかわかっていますか?
自分でやってみたらいいのです。
子どもいないのですし、一日家に居る必要もないでしょう?

離婚しても夫は適当に生きていけるでしょうけど、あなたは大丈夫?
    • good
    • 5

惰性で結婚生活を続けているみたいですが、このままでは精神的に益々ダメになるのでは?


それと、医療事務の資格に関して言えば、率直に言って役に立つ資格ではありません。
もっとよく調べてみては?
    • good
    • 2

あなたがどのような人生を望むか、です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!