
こんにちは。
今までそんなことは一度もなかったのに、一昨日から急に、ルーターのアクセスポイントのESSIDが勝手に買ったときのものに戻っていて、インターネットに接続できない状態になりました。
一昨日はソフトをインストールしなおして設定をしなおしたらつながるようになったのですが、昨日の夜パソコンを立ち上げたとき、また勝手にESSIDが初期化されていました。
これって何なんでしょうか?
WEP暗号化の設定をしていないのが災いしているのでしょうか?
でも今までなかったのに急に一昨日からこのような現象が起こっていて、今後毎日パソコンを立ち上げるたびに設定しなおさなければならないようなら困るなーと思っています。
どなたかアドバイスをお願いします。
No.3
- 回答日時:
一般に市販されている無線機器で普通に設定している状態であれば、ESSID 等が初期化されても、特に、設定変更をしなくても、そのままつながると思うのですけど。
(暗号化していなければ)
インストールしなおしてというのは、なにをインストールされたのでしょう。
暗号化の設定をしていないのは、別の意味で問題あるとは思いますが、この話とは別でしょう。
何らかの理由で、電源が瞬断しているか、電圧が低下しているのかもしれません。
ESS ID 等を設定した後、ルータの電源を切って、ちゃんと、記憶しているか、確認してみてください。
ルータの機種によっては、明示的に「設定保存」操作をしないと、設定した内容が消えてしまうものもありますので。
機種名を明記すると解決策が見つかりやすいかもしれません。
また、メーカのサイトに、新しいファームウェアがあるようなら、アップデートで直るかもしれません。
一昨日、設定をしなおして、昨日電源を入れたらまた初期化されていたので変だなーと思って質問してみたのですが、先ほど、自分のパソコンを立ち上げたら、普通につながりました。
一昨日からの2日間は何だったのでしょう。しばらく様子を見ることにしてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット接続の共有は管...
-
ntt.setupページ
-
(再)ハンゲームで よく回線...
-
マンションインターネットの危険性
-
iPad(親機)とMacのテザリングが...
-
ノートPCの蓋を閉じてスタンバ...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
@スタートとは
-
光回線ですがダイヤルアップで...
-
IPMessengerで他フロアの人とメ...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
複数のネットワークアダプタを...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
PSPのネット接続LAN設定がうま...
-
L2TP/IPSecのルータのポート開放
-
IPMessengerで相手が表示されない
-
インターネットにつながってい...
-
iPodやiPadでVPN接続できません...
-
XPインストール後のネット接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネット接続の共有は管...
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
スマホのネット環境についてで...
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
-
光回線ですがダイヤルアップで...
-
インターネットが海外接続とな...
-
鍵付きのWi-Fiに勝手に繋がる
-
無線LANに接続できません(一瞬...
-
@スタートとは
-
社内LANにつながるが、インター...
-
シリアルATAのHDDと、IDE接続の...
-
ntt.setupページ
-
不思議!突然、インターネット...
-
インターネット接続
-
接続が2つ見えてるのですが・・・
-
PC初心者です。先日msiを購入し...
-
ローカルエリア接続とストリー...
-
スマホの4Gや5Gとwifiどちらに...
-
「インターネットサイトを開け...
-
IPv6でpingが通りません
おすすめ情報