
サイレントシンクの作り方です
下記のクリナップ製の静かなキッチンがでていますがこれを自作で既存のキッチンに加工した方がいましたら教えてくださいませんか ?
加工するのはシンク部分だけでかまいません。
http://www.cleanup.co.jp/kitchen/ss/silent.shtml
私の考えではシンクの裏面に防振ゴムやブチルゴムを貼ると良いと思っていますがいかがでしょう。また経験者がありましたらゴム臭はどうだったかお尋ねしたいのです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あれはステンレスの振動を吸収して音を小さくするもので、制振材を裏面に貼り付けて、その制振材に振動エネルギーを吸収させるというものです。
基本的にはお考えになっているように、制振ゴムを裏面から張ることで効果が発揮されます。制振ゴムは振動に対する内部損失係数が大きく、また重量があるものが有効です。最近ではインターネットで販売しているところがありますので、それらを使うと良いでしょう。
ポイントはぴったりと張り合わせることです。
キッチンは...経験がありませんが、仕事上必要がある場合に使うことはあります。
発泡ウレタンはホームセンターなどで入手可能ですが、、、、制振効果はありません。
No.1
- 回答日時:
梱包などの詰め物に使う発泡ウレタンがありますけど
そんなのがいいと思いますよ。
基本的にはステンレスの薄い板を厚くしてやればいいと思います。
ゴムシートは曲面に貼り難いと思います。
この回答への補足
個人で必要な量を入手するのは難しそうに思いました。どこか少量を売ってるところはあるのでしょうか? 自動車のサイドシルに充填するのは存知あげていますがやや価格が高いです。
施行方法は発泡させたあと塗りつけるとゆうことでしょうか ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴムの匂いが好きなのは、変態...
-
アトピーや汗っかき/乾燥肌
-
オナホール 長期放置
-
お風呂 精液 排水溝を掃除する...
-
16歳女です、6歳上の兄のおちん...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
-
友達の家に泊まる時ってお風呂...
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
流しそうめん用*そうめんの茹...
-
小学生の頃からずっとお風呂に...
-
彼女が最近お風呂に行く時に携...
-
他人の家でお風呂を借りた時・・・
-
個室トイレの便器に物を落とし...
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
タオルのぬめりを取りたい
-
マンションの漏水・階下への影...
-
カビキラー、犬への影響
-
温泉卵の再加熱について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
掃除のモップの伸縮棒の調整の...
-
人工芝に使った強力な両面テー...
-
靴下のゴムがきつい
-
パイプユニッシュはゴムパッキ...
-
ゴムの匂いが好きなのは、変態...
-
歯科の手袋が臭い
-
朱肉のふたが開かなくなってし...
-
靴の強烈なゴム臭
-
地面に接したコンパネを腐りに...
-
【電気化学】高圧絶縁手袋に入...
-
プラスチックとゴムを痛めない...
-
電気とゴム手袋に関して
-
サイレントシンクの作り方
-
石の床についたゴム跡を落とす...
-
【ゴム手袋の干し方】 厚手のゴ...
-
バスボンドやシリコンシーラン...
-
ゴム長靴の底に穴が
-
びんのふたの開け方
-
ビーチサンダルの原料って何が...
-
食器棚のアクリル板の臭いがひ...
おすすめ情報