

台所の流し台なんですが、シャワーで食器を洗う時、「ザー」 という水がシンクに当たる音が大きくて困っています。
ステンレスのシンクなんですが、近くで家族の話す声が聞き取れないくらい大きいんです。
細いシャワーになれば音が小さくなるかなと思ったのですが、蛇口を別のものに取り替えると大変な費用がかかると聞きました。
最近、テレビのコマーシャルで水音が大きくならないシンクというのを見たような記憶があるのですが、たとえば今、自宅にあるシンクの底を 「裏側」 から何かを貼り付けるとかして、音を小さくする方法はないでしょうか?
食器を洗う時に厚手のシートを敷くとか考えたのですが、その他に何か方法があれば教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
シンクの音ですが、薄いステンレスが共鳴する事で起きるので
シンクの裏側に、なるべく重い物を貼ると効果的です。
重い順で言うと、鉛シート、アルミシート、スポンジシートなどなど
理想は厚みがあり、断熱性があり、貼りやすいように柔らかい物ですね。
シンクの裏側が結露しないように、貼った物の上にはやはり、スポンジシートを貼ったほうがいいいですよ。
それと、蛇口は先端のシャワー部分が、ズルズルと引き出せるタイプですか?
それとも、固定タイプでしょうか?
交換は割と簡単ですが、素人では無理なので、近くの水道屋さんや
ホームセンターのリフォームコーナーなので相談してはどうでしょう。
本体は2万円~4万円で結構バリエーションがありますね。
工賃は1万円~2万円ぐらいと思います。
ちなみに流し台のシンクの下を覗くと、水道のバルブ(ハンドルかマイナスドライバーで廻す棒みたいな物)が
ないですか?向かって右側が水、左がお湯ですので、少し時計回りに廻して
水量を絞ってみてはどうでしょう?
節水にもなるし、音も解消出来ればいいですね。
下の方も言っているように、今は節水して使うことが大切なので
とても詳しく教えていただいて、有難うございました。 シャワー部分は引き出せるタイプです。 新築の時、結構高かったような覚えがあります。 交換するとやはり高くつきそうですねえ。 でもシンクの裏側に何か貼り付けると効果が期待できそうですね。 一度ホームセンターに行って調べてみます。 有難うございました。
No.5
- 回答日時:
私がまったく同じ質問をしています
解決方法はあります。
> 「裏側」 から何かを貼り付けるとかして、音を小さくする方法
そのとおりの方法です。
下記をご確認ください
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1078570
質問者さんは過去の質問を検索していますか
回答が掲載されていることがよくありますよ。
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1078570
有難うございました。 すみません、私のような悩みを持っている人なんていないと思っていたので、検索なんてしなかったです。 参考にさせて頂きます。 有難うございました。
No.3
- 回答日時:
蛇口は自分で交換できます。
DIYのサイトを検索したらいかがでしょうか。
うちのシンクの下を見たらふわふわのスポンジみたいな物が貼ってありました。消音効果があるのでしょうか。音は気になりません。
参考URL:http://www.diyna.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
どのくらいの水の量でマンショ...
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
流し台の水の音、何とかならな...
-
動画で蛇口前にペットボトルを...
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
水道水について
-
水道蛇口 閉め忘れの警報装置
-
古いタイプの洗面所の蛇口はど...
-
100円ショップダイソーの商品名
-
猫のいたずら防止策(水道)に...
-
蛇口から黒いカスが混じった水...
-
水泥棒対策
-
浄水蛇口がはずせなくなった
-
水道音の騒音で困ってます。
-
水道水はどれだけ出せばきれい...
-
賃貸 洗濯機 蛇口について 初め...
-
定量ストップ式水栓
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
どのくらいの水の量でマンショ...
-
流し台の水の音、何とかならな...
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
動画で蛇口前にペットボトルを...
-
水道蛇口 閉め忘れの警報装置
-
バケツのようなものに、蛇口を...
-
水道のひねって水を出す部分の...
-
蛇口の水とお湯が逆になってし...
-
水道で水質が違う?
-
別々の水とお湯の蛇口を1つに...
-
浄水蛇口がはずせなくなった
-
100円ショップダイソーの商品名
-
賃貸 洗濯機 蛇口について 初め...
-
浄水器を付けると水漏れが・・・
-
蛇口から黒いカスが混じった水...
-
お風呂の浴槽に蛇口は必要ですか?
おすすめ情報