
リプレイ映像を見ても正しい判断が出来ない馬鹿な審判団に試合結果を左右されるような判定は任せられせん。
例を挙げれば日ハムxオリックス戦でオリックス打者が打ったレフト戦ギリギリの打球。
ライン上に落ちて石灰が舞い上がった所まで映っていたのにファールの判定。
日ハムの近藤選手がワンバウンドで捕球したのがはっきり映っていたのにダイレクトキャッチ?で
アウト?
10/21の西武xソフトバンク戦、5回裏2アウト秋山選手の盗塁。
リプレイ映像は明らかにアウトのタイミング。(しかもギリギリではない)
5分以上掛かって、出た結果はアウト。
2塁の塁審が、天下のCSで誤審したのを認めたくなくて「絶対アウト!」とゴネタに違いない。
普通の判定で誤審は仕方ないが、リプレイ映像を見て正しい判断出来ないシステムは時間の無駄だけなので廃止すべきです。
そこで質問です。
プロ野球のリプレイ検証、貴方は賛成ですか?反対ですか?
No.4
- 回答日時:
テレビで見ても完全にセーフに見えましたが、実際にはアウトでした。
をご覧になれば納得していただけると思いますが
ベースから足が離れたところをタッチされています。
ビデオでは、グローブがブレているので分かりにくかったのだと思います。
レギュラーシーズンでは、少しおかしいと思う判断も有りましたが
今回のプレイに関しては間違い無さそうです。
これを肉眼で判定した審判も、凄いですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学童野球の審判をたまにしてい...
-
あの審判は?
-
よけなくてもデッドボールになる?
-
ソフトバンクホークスファンは...
-
野球でバッターが打席に入る時、
-
ルールについて教えてください...
-
手でホームベースを触る意味は?
-
プロ野球のセントラル野球連盟...
-
ストライクの時の審判のポーズ
-
誤審を犯した審判に処分はない...
-
『得点打』って何でしょうか?
-
東京ドームの座席について 今度...
-
ホームベース付近のフェア・フ...
-
始球式って最近バッターは立た...
-
本塁打を打った際の走塁について
-
「巨人の星」の魔送球は無意味...
-
プロでは何故レフトに守備をう...
-
投球回数の小数点表示
-
9回裏同点でサヨナラ満塁HRの場...
-
野球のルール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報