dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達がいないと不幸ですか。
いろんな意見、聞かせて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、回答ありがとうございました。いろんな意見があるんだなぁと、改めて感じました。これから先の人生で、家族以外に心を許せる人に出会えたら皆さんに報告したいです。そうなったらいいなぁ

      補足日時:2018/11/01 21:46
  • ベストアンサーは、とても選べません。
    ごめんなさい。

      補足日時:2018/11/01 21:56

A 回答 (227件中211~220件)

リタイヤ後、友達を「0」にしました。

携帯は「鳴りません」妻との連絡だけです。「幸せ」「不幸」の判断する「ものさし」の持ち方だと思います。
    • good
    • 6

はじめまして。53歳のオッサンですwww「友達、友人」なんて、この歳で一人もいませんが「不幸」と感じた事などありませんwwwむしろ

いない方が気が楽だし、そもそも忙しくて付き合っている暇がない。よって彼女(バツイチ)もおりませんw卑屈と思われるかも知れませんが、私は生涯孤独で十分です
    • good
    • 7

不幸かどうかは本人次第です。



色々と不便ですよね。いなかったら
    • good
    • 2

友達なんていらないと思います。


ましてや偽物の友達なんていない方がマシです。
友達は誰が敵で誰が味方なのかわかりません。
確かに友達がいないと寂しいことがあります。
でめ、いつも一緒にいると
ウンザリすることがあります。
むしろ一人の方が気楽です。
友達がいると人間関係のトラブルは付きもの。
一人ですと煩わしいことに巻き込まなくて済みます。
私には友達がいません。
友達がいないことを前向きに
考えられたらと思っています。
    • good
    • 4

私、スキゾイドパーソナリティー障害、


周囲とはそこそこの距離置いて、
独りで楽しくくらしてる、
独りの方が楽って人もいるんですよ

スキゾイドパーソナリティー障害
https://galapgs.com/life/mental/schizoid-persona …
    • good
    • 3

「友達がいないから不幸」というわけではないと思います。



「本来、自分は友達をたくさん作れる人間だ」
「人に囲まれ、称賛されているのが似合う人間だ」
という思いがあり、現実にはそうなっていない。
「なぜ、うまくいかないのだろう?」と不安になる。
そういう「理想と現実のギャップ」があると、不幸かもしれません。

でも、そもそもの理想を
「友達がいても、いなくても、私は幸せになれる」
という風に変えていけたら、不幸かどうかの認識も変わってくるでしょうね。
    • good
    • 3

若いときは特に欲しかったですね。

質より量という感じでした。
今は特に必要ないというか煩わしくて、今は一人でもいいし、いても一人位がちょうどいいですね。
    • good
    • 5

友達なんて必要ない!!



と、超然としていれば、勝手に人が寄ってきて友達ができます。

要は、貴方がこの世に生を受けて何がしたいか。

これにつきますよ。
    • good
    • 4

若い内は人間が未完成なので、寄りかかり合える友達は必要です。


遊んだり、語り合ったり、助けたり助けられたりする関係がないのは、不幸だと思います。

大人になると人間が完成されてくるので、段々と友達の必要性が薄れてきます。
寄りかかり合わなくても、一人で何でもできるようになるからです。
趣味とか好みも分かってきて、差異がある人と一緒にいるとストレスを感じるようになります。
特に、同年齢で同じ地域にいるというだけで集められた、小学校や中学校の友達がそうです。
一緒にいる人に合わせて自分が譲るようなことを、無駄だと思うようにもなります。
「ああ、一人でくればもっとじっくり楽しめたのに」、そういう場面が増えてくると、友達付き合いに疑問を感じます。
中年くらいになると、友達はもういいやと思う人が増えて、いつの間にか連絡を断っていたりするものです。
面白くなってくるのは、そこからです。
自分の思い通りに時間やお金を使えるようになると、もう止められなくなります。
ここまで来たら、「友達がいないから不幸」なんて間違っても思うことはありません。
最高に自由で最高に楽しい時間に、友達なんていらないのです。

私もそういう段階に来ていて、友達は一人もいません、全員切り捨てました。
そうなってからが、自分の人生で一番幸せだと思っています。
今後も友達を作ることはないでしょう。
    • good
    • 5

友達は、出来るだけ少ない方が良いと思います。


多過ぎても、付き合いが大変ですよ。

ただ、いないという事ですが、
「1人もいない」という事で有れば、
場合によっては、不幸に繋がるかもしれませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!