
No.3
- 回答日時:
女性と話した後、どうしてもイライラしてしまい、治したいと思うのですね?
どんな風に感じてイライラしてしまうのでしょうね?
大雑把過ぎて色々な可能性がありすぎて難しいです。
女性に対して話がかみ合わずイライラしてしまうのかも知れません。
女性と上手く対応できなかったような気がして、そんな自分にイライラしてしまっている事もありえる事かと思われます。
過去の経験で、女性からいじめを受けたり、不愉快な出来事があり、今でも消化できないで怒りを感じてしまうのかも知れません。
また、無意識的に相手の女性と、自分のお母さんを重ねて見てしまい、お母さんに対するイライラを感じてしまうことも考えられます。
また、治したいと思われる動悸はどのようなものでなのでしょう?
女性と仲良くから?
一般常識的に社会性を考えて、女性と協調的にして行きたいから?
どのような動悸かによっても、治していく方針は変わってくるものかと思われます。
No.2
- 回答日時:
じじいです。
>女性と話している時はそうでもないのですが、話し終わった後どうしてもイライラしてしまいます。
これは、自分の中のジレンマだ。
外側は女嫌い、内側は人一倍の女好きという事だろうね。
>自分でも治したいと思ってます。
内と外との整合性を取る事に尽きる。
君の場合、内も外も根っからの女好きで良いんじゃないの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女嫌いを治す方法を教えてくだ...
-
最近少し体がおかしい?? 最近...
-
プロポフォール、キシロカイン...
-
お金のために頑張るしかないの...
-
断食
-
ここ一週間くらい息苦しいくて...
-
右肩と右首後ろが痛いです。左...
-
明日からCVポート手術です!
-
精神病の人をどう思いますか
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
IQと偏差値って関係ありますか...
-
ここ数年、体の調子が悪くて辛...
-
生理前の食欲抑えられなかった…...
-
死にたいです。 40だし、死にたい
-
三年ほど前からイベントごとの...
-
心身の疲れ
-
受動攻撃性パーソナリティ障害...
-
神経質な性格を治したいです。 ...
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
ストレスで胸が苦しくなる事は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報