

こんばんは。
過去の質問や回答も検索してみたのですが(こちらのカテゴリーでいいのか分からないのですが)
最近、眠りに落ちる寸前に激しい胸騒ぎというか強い不安感に似た感じというか、それに襲われて、眠りに入った瞬間の意識が無理に起こされる・・という感じが繰り返されて辛いです。
脳や身体は強く睡眠を要求してる時に強い胸騒ぎ?がそれを遮って無理矢理私を起こそうとしてるかのような感じなので頭はものすごく痛むし。
長いときは、朝まで何度も何度もそれが繰り返されます。
その時の胸騒ぎは言葉に出来ないほどに強いものです。
一度寝てしまえば朝まで熟睡します。
(一晩中眠れない日でも夜明けになって日が昇り始めると気持ちがなんとなくリラックスして眠れたりもします。)
今までこういうことはなかったのですが、ここ数日、こんな感じが続いてます。
特に大きなイベントを控えてるとか何か大きなプレッシャーを抱えるような出来事が起こったというわけでもありません。
それで一昨日くらいから日中でも一瞬、強い胸騒ぎが(この場合は数十秒でおさまります)するようになりました(>_<)
これは何なのでしょうか・・?
似たような感じで、数年前から夕方だけ言いようがないくらいに激しい「寂寥感」に襲われる事はよくありました。
この時期、自分の持っていたもの全てを捨てて見知らぬ土地で暮らし始めた時期でした。
あとは・・最近、人と会話をする時に自分でも「私、何言ってるんだろ?」というような応対をする事が増えてきてそれも悩んでます。
他は特に気になる症状というかそういうものはないのですがこのままだと辛いので病院にも行きたいのですが心の病だとショックです・・。
何なのか、お分かりになる方、或いは推測出来る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「心の病」と限定しなくても、人は疲れると睡眠に障害が出てくるものです。
肉体的に疲れていなくても、知らないうちに気持ちが不安定になることはよくあります。
有名なのが「金縛り」です。
疲れ過ぎると脳と肉体がうまく睡眠状態に入れず、その誤差が原因で「体が動かない」と感じることがあるそうです。
私も何度か経験がありますが、体が動かないだけではなく、強い不安感と動悸、あと周りの音が大きく聞こえ、もちろん目が覚めました。
睡眠障害はパソコンなどを仕事で長時間利用する人にも多いようです。
昼間なるべく運動を心がけ、眠れるように体を疲れさせるというのも手です。
不安定になっていることは確かでしょうから、ためらわずに心療内科を受診されるのも良いと思いますよ。
回答有難うございます。
身体を疲れさせる・・ですね。試してみます。
ここ数年、慢性的に寝不足で睡眠時間が激減してるので色んな意味でのバランスがとれなくなってきてるのかもしれないです。
心療内科、受けてみようかなと思います。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
精神科や心療内科、又は内分泌科などで検査を受けてみましょう。
男女どちらなのか、年齢は? 医療・健康は最低限でも病院で直接診察の場合でも聞かれる程度のことを書いていないと、答えようがありません。
直接なら、部屋に入ってくる様子や、顔つき、顔色などなどで大まかには分かりますけど。ここでは文章だけですから。
いくつか気になる部分も有るので、とりあえず、上記で診察を受けて、その結果も書いて質問すれば、次の答えをどなたか専門家が答えてくれる可能性はあります。
基本情報がないだけで、専門家のほかの先生方は忙しいですから、スルーしてしまいます。
すみません。
そうですね。こういう分野での質問の仕方を心得ていなくてお手を煩わせてしまいました。
病院を探して受診致します。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
私も同じような症状が昨年11がつよりおこり始め、幸い身近に診療内科にかかっている友人や相談できる看護婦さんなどがいたので、しかも風邪と同じで早めに休養(治療)をすれば早くなおるとも聞いてましたのでありのままをDrにすべてはなすと、頑張りすぎで神経衰弱してるのでゆっくりすることと一時的にお薬を飲むようすすめられました。
確かに仕事、友人の相談事、など家にいるまもないほど外に出っぱなしでした。 とりあえず一度病院に行かれるといいかと思います。
何もなければ安心ですしね。
金銭的に休めないとかある場合は病院にソーシャルワーカーさんなどがおられると思いますので相談されてみてはいかがでしょうか?
あと気になったのがすべてをすてて見知らぬ土地で暮らし始めたとの点です。私もあなたと同じようにすべてを投げ出したいくらいつらい家庭環境です、しかし人は一人では生きていけないとつくずく思います。
喧嘩する家族に家がありご飯が食べられるだけでも幸せと思えるようになりました。 病気になり診療内科にかかったことで今まできずかなかったことにもいろいろきずけてプラスの面もありますよ♪
一日も早くじゅしんされる事を祈ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界が早送りになったような切迫感
-
強迫性障害
-
仕事が忙しくて、お腹も空かな...
-
21歳です。 自分はサイバー心気...
-
もうダメかな
-
音や動きなどの刺激に対して異...
-
眠りに落ちる寸前に息苦しくな...
-
仕事のストレスで下痢、嘔気、...
-
心療内科で症状がうまく伝えら...
-
精神科の通院履歴
-
この1,2週間、仕事のストレスで...
-
IQと偏差値って関係ありますか...
-
生理前の食欲抑えられなかった…...
-
2日連続で、1600キロカロリ...
-
こういう赤いブツブツが上半身...
-
3日連続で、チョコやケーキ、ア...
-
彼氏を思うと胃が痛いのはなぜ(...
-
24歳になるのに、夜家に一人で...
-
噛みたい衝動が抑えられません
-
160cm45kgです。 太らないとダ...
おすすめ情報