

閲覧ありがとうございます。
昨日も似たような質問をしたので「またかよ」と思われるかたもいらっしゃるかとは思いますが…。
長文になりますがお許しください。
ちょうど1ヶ月くらい前ですが、
女性の上司とちょっと揉めました。
現在の会社に入社して5年目になりますが、
それまでの5年間はなんだったんだ、ということです。
それから体に力がはいらなくなりました。
20代以降の記憶がとびました。
仕事の集中力は若いときより格段にあります。
そして今年に入ってから好きなミュージシャンがすべてのイベントを「あなたの席は最初から用意してない」と突如出禁状態になりました。連休中にひとつイベントがあり、チケットが委託だったので取れたもののアフターパーティー的なものがあったのですが、それにも「帰れ」と…。
私は昨年確かに忙しかったのと物販をやたら買わされるのでライブ一回で一万円以上飛んでしまいます。ライブには金が落とせても物販は買う経済的余裕がないといったのが気にさわったのでしょうか?
常連さんは皆すべてのイベントに参加しており、物販も札びらきっているのですが。
元々ライブに行かなくても残業代ついても給料が右から左で生活に余裕がないところに、
「残業が多すぎる」と上司におよびだしをいただきました。
元々朝と夜に仕事が集中する業界なので私がもたついているわけではないです。
これが被害者意識と回答きそうな気がしますが、現実なので。
それから寝ると頭がパンパンになり朝起きると覚醒はするのですが、起き上がれなくなりました。さすがに昨日は午後半休、今日もお休みをいただきました。
気持ちは仕事したいのです。
友人も「あなたは仕事していたほうが気分が安定するのだから」といいます。
さきのミュージシャンですが、私は別に追っかけでもないし(逆に追っかけてほしいのだろうか?)その拒絶のしかたがメンタルにキツいです。
という二人の経緯があり、体が動かないのです。
病院に行くとか、くすりを飲むとか(貧血と口の違和感で処方されているくすりはあります)で治るとも思えないのですが、
ちなみにマインドフルネスや催眠療法は専門家のかたに申し訳ないほどまったく効きません…。
とりあえず自分を中庸に持っていくにはどうしたらよいでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして
今回、初めて質問者さんの文章を読ませていただきました
前に質問されているのは、読めない設定になってるみたいで全くわからないので、私が疑問に思っていることがいくつかあるので、補足として教えて欲しいと思います
① 質問者さんは女性ですか?男性ですか?
差し支えなければ年代もお願いいたします
②女性の上司と揉めた原因は残業が多すぎる……その他に何か揉めた、あるいは注意されたことはありますか?
③もともと腰痛等持病がありましたか?
それとも立ち仕事なのでしょうか?
④応援していたアイドルは、今で言う地下アイドルなのでしょうか?
参加禁止を言われた理由に、物販を買わない他に、何か心当たりはありませんか?
例えば、直接やり取りできるようなサイトで何か言ってしまったとか、何か捨て台詞言ったとか?
⑤頭がパンパンになる
どういう状態かがわかりません
→どんな時でも頭で考えてしまっていて、頭の中がリラックスしてないっていうことでしょうか?
たくさんになってしまってごめんなさい
体調が良いときに、補足していただければいいです
よろしくお願いいたします
回答ありがとうございます。
昨日の質問がこれです↓
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10846811.html?from= …
私は女性です。
立ち仕事でも一日中座りっぱなしの仕事でもなく、朝と夕方の繁忙期以外は書類の整理をしているので(これが一箱24キロなのですが、他人に手伝わせると怒られます…。)
また、ミュージシャンはHR/HMのギタリストさんですが、(地下アイドルではないです)お弟子さんに世界的に有名なかたはいますが、本人は中国では有名人ですが、日本では無名です。教則本(これも買うのがノルマ)は沢山出していて、楽器店のセミナーにはギター弾けないのに行きますが(笑)
楽器店のスタッフさんには「○○さんもともとキャーキャーしてる性格じゃないですもんね」と言われます。
頭がパンパンになるのは、仕事でアルファベットが追えなくなります(80%英語の仕事です)一文字間違いで訂正料4000円とかなので、気が抜けません。
文章が伝わらないことが病んでる証拠ですよね。
周りの社員は親子ほど年齢離れた平成生まれ、ということで年齢はお察しください。
婦人科的には全く問題なし、と専門医のお墨付きでした。
No.5
- 回答日時:
事務的な書き方は、文字だけだと冷たく感じますね
受け手側の気持ちによっては怒ってるように感じることはあると思います
でも、クレームだとしても、それを真摯に受けとめる姿勢は必要かなと思いますね
気分屋なのかなと思ってしまいます
上司の女性は、更年期に入ってるかもしれませんね
更年期は、無意識な範囲内ですが、思い返せば、“あの頃はなんとなくイライラしていたのかもしれない”
っていう状態だと思います
それも個人差あるから、いつもは抑えられるのに歯止めが利かなくて、口に出ちゃうこともあるみたいです
(私の姉は職場で店長とケンカしたそうです。なぜあの時は言ってしまったのかわからなかったらしいです)
家族だと出方は似るかなと思っていましたが、私とは出方は違っていますよ
腰の痛い所に、気分的な物かもしれませんが、湿布貼ってみたらどうでしょうか
あと何か運動されていますか?
30歳をピークに毎年1%ずつ筋肉は何もしなくても減っていくそうですよ
学生時代は、何かスポーツされていましたか?
腰痛の原因も、学生時代にしていた部活(体育会系)で知らないうちに疲労骨折していたのが40代になって筋肉減少により痛くなることもあるそうです
そういう可能性はありませんか?
生活のためには働かないといけない
でもツライ
何か1つでも解決させたいですよね
解決しなくても、解決に繋がる何かしらのモノを見つけたいですよね
健康が一番大切です
ご自身の体を大切にしてくださいね
貴重な休日の半分以上を作ってしまいすみませんm(__)m
ゆっくり休んでくださいね
何度もありがとうございました。
午後は会社に行き仕事をしました。
誰も心配はしてなかったけど。
30代半ばまではボディボードをやっていました。
アーティストのかたは事務所ではなく個人で仕事をしているので、もし事務所なりマネージャーなりがいたらそのひとに言いたいのです。「スタッフがやった」とか言い訳して、スタッフはいないことは知ってます。
(ローディさんに文句言ってもしょうがないし)また抽選の名のもとにライブはずしをされるのかなと思ったらダブルで悲しいです。
お話にお付き合いくださりありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
4回目です
マナーの悪さをクレームとして伝えたのが気分を害したのかもしれませんね
“要望”として、言い方をオブラートに包んだ言い方なら良かったのかもしれませんし、ただそのアーティストの虫の居所が悪かっただけなのかもしれませんね
あと、お母さんの更年期による暴力は、相当ひどい状態なのかなと思いますよ
早い段階で何か対処できなかったのかなと思いますよ
更年期の症状は、個人差あるのでお母さんの症状すべてではありませんよ
ちなみに、友達はホットフラッシュと言ってのぼせるみたいですし、私は本来予定する生理日の辺りにイライラや気分の落ち込み、情緒不安定(最近はありません)、肩こり等……個人差あって出方も人それぞれ違いますね
あと自律神経が乱れるので、たまに蕁麻疹が出ますよ
あっ、私は更年期の症状としては、一番得意としていたコツコツ努力することができなくなりました
人に気を使うこともできなくなりましたね
やろうと思っても、その気力がOFFになってる感じです
これは日によって、1日のなかでも波があります
質問者さんもお母さんのひどい状態を見ているので、同じ症状かと思ってしまいますが、私の母、姉、友達の症状を聞いても「同じ症状」っていうのはないですよ
私の母は、更年期はなかったらしいです
たぶん軽かったのだと思いますよ
ぶつぶつ文句言っていた時期があったので、それかなと思っています
私は定期的に婦人科受診をしていますが、更年期の症状が出なくても、ホルモン検査をすると徐々に現れているのがわかるみたいですよ
たまーになんとなく調子が悪い程度の自覚症状だったのですが、主治医からは「間違いなく更年期に入ってるね」と言われましたから
質問者さんの視力や疲れが心配です
もしかしたらドライアイもあるのでは?と思います
一度、眼科を受診されてみてはどうでしょうか?
頭痛の原因かもしれませんので……
市販薬の目薬で改善されなかったら、眼科の受診をした方がいいそうですよ
(これは、私が直接眼科医から聞きました)
たびたび回答をありがとうございます。
私はそのアーティストさんへのメールは非常に事務的な書き方をするので(曲の感想とかはまた別)逆にそれが気にさわるのか…。
というかご本人もわりとルーズなかたで、遅刻や楽器のセッティングしてないとか(それでもプロなのかとつっこみたい)。
私の父方の伯母は更年期全くなかったそうです。
むしろ上司が更年期突入なのかなあ?と思っています。
疲れが取れないと収入に響くし…。
ため息です。
No.3
- 回答日時:
3回目です
アーティストのことですが、ファンのマナーで一言言われたんですね
もしかしたら、それが気にさわったのかもしれませんね
ファンのマナーが悪いこともありますが、それを注意した人を出禁にするのは変だと思います
申し訳ないですが、アーティストさんは多数のファンを選んだのだと思います
質問者さんは注意することができる立ち位置にいたのであれば、それほどアーティストに近い位置にいたのだと思いますね
何か釈然としないですけどね
仕事関係のことですが、
視力が落ちたということなので、メガネやコンタクトは自分の視力に合ったものを使っていますか?
合っていないと、頭痛に繋がります
目も疲れるので、肩こり、首こり、背骨、腰に痛みは繋がります
全部、繋がっていますからね
無理な姿勢だとよけい腰に負担はきますよ
一度、どんな姿勢で仕事してるか鏡で見てみてはどうかな?
前傾姿勢になってませんか?関係ないと思っていても、前傾姿勢なら確実に腰に負担がきますよ
スマホ等見るときに、首だけ前に傾いてるので首のヘルニアにもなるそうですよ
更年期ではないということなので、私より少し年下ということなので、毎月規則的に生理は来ているということなのですね
ちなみに、生理は規則的に来ていても、いきなり来なくなったり規則的に来なくなります
結果的にわかるのですがあとから、あのとき規則的に来ていたけど、なんとなく生理が来なくなるXデーへのカウントダウンが始まりかけていたんだと気づくんですよね
あと、更年期の症状って、なんとなく調子が悪いんですよね
でも調子が良いときもあるんです
これは軽い症状だと思いますが、ひどくなると薬もあるかなと思います
プレ更年期もありますから、規則的に生理が来なくなったら婦人科の受診をおすすめしますね
>なめられやすい性格なのか?
んー
それはわかりませんが、上司の年齢もありますが、質問者さんが長く勤務してるので、席移動等も言いやすいのかなと思います
長い勤務ならではの、“馴れ”なのかなと思いますね
このくらい言っても許してもらえると思ってるのかもしれませんね
三たびの回答ありがとうございます。
特にそのアーティストさんと距離が近いわけではないですが、もともと固定ファン10人くらいしかいないかたです(笑)
ギター講師をされているかたなので生徒さんは沢山いますが、そのひとのライブまで観たい、てひとはあまりいないです…。
だから私の顔と名前くらいは知ってます。
「マナーが悪い」ことをクレームするのは、そんなに上からな態度だったのでしょうか?
そして上司は女性ですが、私より一歳年上です。
私は母親が更年期がひどく暴力に発展して、その頃大学生で卒論やら就活やらしていたときにちょっと病んでしまった(でも内定2つとり就職しました)時期があるので、ああなったらどうしようとは恐れています。
No.2
- 回答日時:
HR/HMがわからなくて調べたらヘビメタのことだったんですね
この問題って、分けて考えた方がいいと思いますよ
ヘビメタに関しては、私もヘビメタではないですがファンクラブに入ってるアーティスト(有名な人で)がいますが、私がそのアーティストを好きになったきっかけは、メロディーがよかったり、歌詞が心の奥にずしっと入って来て、癒されたりしたのがきっかけでした
コンサートのグッズって、案外高くて、合計すると私も軽く一万円は飛んでますね
なので、自分でも生活のことを考えて、グッズ等にかけれる金額もセーブしたりしてます
そのアーティストの人は、金儲けが優先してしまって、本来の自分の音楽を好きになってもらう等の目的が欠けているように思います
その時、その時でグッズにお金を払えないこともあるけど、自分なりにその好きなアーティストを楽しめる方法があればいいと思いますが……
そのアーティストの性格なのでしょうか?
質問者さんのやり方で、アーティストさんを応援していったらいいと思いますが……
あとは、仕事関係のことです
英語が80%っていうことですが、英語の文字は小さいのでしょうか?
それとも、英語は若い頃から日常的に使われていたのでしょうか?
質問者さんは私と同じくらいの年齢なのかなと思っています
ちなみに私は50代前半なのですが、友達と会ってビックリしたことが、何もしていないのにギックリ腰になったと聞いたことです
内臓面でも、いろいろガタがくる年齢だと実感しています
質問者さんは目を酷使するお仕事だと理解しましたが、目の調子は大丈夫ですか?
眼精疲労になると肩こりやひどい時は頭痛や歯痛になります
仕事している姿勢によっては、腰や背骨等も影響あります
そういう面で、やりにくさを感じることはありませんか?
そのやりにくさから、残業に結びついていたりしませんか?
もう一度、冷静になって仕事のこと、好きなアーティストの応援のしかたを考え直してみたらどうでしょうか?
婦人科の方は問題ないということなので、違う目線から回答させていただきました
再びの丁寧な回答をありがとうございます。
「ヘビメタル」って書いたら「アイドル3人組」のほうと勘違いされそうだったので(^^;
12月にクリスマスライブがあるそうですが、また言い訳つけられて私は門前払いになるのが目に見えています。
金払いが良さそうなひとしかすべてのイベントに参加者選んでいない気がします。
そして他のファンのかたがマナーが悪すぎて、それに対してクレームを入れたことはありますが、全く聞く耳を持ちません。
そして会社のほうですが…。
先ほど、「12月に新人がくるから、席移動してくれない?」とのメールがきました。
その新人とやらが中途採用なのか派遣なのかわからないですが、私は新人がくるたひに席移動をさせられ、そのひとの覚えが悪いと最終的に教育係が(他のひとがさじを投げるので)私になります。
半年前やっと問題児がやめてくれて、私の負担が減ったのに…。
そんなひとを雇う余裕があるのに私の残業代は出せないと言ってくる意味がわかりません。
ネガティブですが、私がいなくても会社は回るんです。
そして前回のおよびだしのときは、私は途中から上司の愚痴をきかされていました。
私はなめられやすい性格なのですかね?
仕事は貿易事務ですが、私はネイティブイングリッシュではないし、それ以前に日本語でものを伝えるのが苦手です。
あと体については、腰はぎっくり腰なんですかね?整形外科やマッサージでは治らなかったです。視力はかなり落ちました。
年齢は、回答者さまよりちょっと下ですが、
更年期とかはないです(それを主張したかった)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事が忙しくて、お腹も空かな...
-
心療内科での診断の範囲
-
生理前の食欲抑えられなかった…...
-
汚い写真すいません!男性の方...
-
寝不足で動悸がするのはやばい...
-
集中すると気持ち悪くなります
-
手を綺麗になりたいです。 うち...
-
到底閉経年齢ではない女性が、4...
-
人とすれ違ったり関わるのが怖...
-
思考力、感情、興味が急になく...
-
指の皮をむく癖が直りません。
-
自分は今、唾恐怖症になってい...
-
PMSについて
-
精神病の人をどう思いますか
-
ワイパックス錠と市販の救心の...
-
リュープリンの副作用
-
IQと偏差値って関係ありますか...
-
20代後半の妹がいます。 中学入...
-
心療内科のオンライン診療を受...
-
生理前の恐ろしい食欲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心療内科で症状がうまく伝えら...
-
仕事が忙しくて、お腹も空かな...
-
精神的な病気でしょうか?
-
不安、焦燥感
-
頭と腰が痛くて気合いがはいらない
-
世界が早送りになったような切迫感
-
21歳です。 自分はサイバー心気...
-
心療内科での診断の範囲
-
IQと偏差値って関係ありますか...
-
汚い写真すいません!男性の方...
-
到底閉経年齢ではない女性が、4...
-
寝不足で動悸がするのはやばい...
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
生理前の食欲抑えられなかった…...
-
3日連続で、チョコやケーキ、ア...
-
2日連続で、1600キロカロリ...
-
157センチ36キロ 高二です ダイ...
-
彼氏を思うと胃が痛いのはなぜ(...
-
逆ギレにもかかわらず動悸がし...
おすすめ情報
すみません、ギタリストさんは日本人です。