自分用のお土産

裁判で使う診断書は医者は出したがらないものでしょうか?私は過去に男女の紛争があり、弁護士を雇い、裁判沙汰になりました。
そこでかかってた精神科にて診断書を発行してもらえたのですが、ネットを見てると医者は裁判で使う診断書は発行したがらないだの書いてあって驚きです。
それ以外の理由でも発行したがらない先生もいるそうですが、診断書を書いてくれないのはなぜでしょうか?

A 回答 (4件)

医師は患者から診断書を依頼された場合、正当な理由なく断ることはできません。

(医師法第19条2項)ただし虚偽の診断書や不正に使用される恐れのある場合には発行を拒否する場合があります。

「裁判に使う」と言って、かつ患者が内容まで指定する場合には「ひょっとして不正な証拠として使うのかも」と思って断る可能性はありますが、表現は医師に任せれば断る根拠は無くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勉強になります。

お礼日時:2021/05/14 22:24

気持ちとしては、医師も書きたくないでしょうね。



その根拠は、診断書を証拠として裁判所に提出するという事例は極めて少なく、出ればマスコミが騒ぐ火種になります。

また、その出された診断書の内容が適切なのか、他の医師を参考人として裁判所に招致する場合があります。

そこで診断書の内容を精査され、診断書の内容の一部にでも「異議あり」の状態になっただけでも、診断書を書いた医師にとっては不名誉なことになります。

それに、マスコミは「診断書の内容が否定された」と騒ぐでしょうから、診断書を書いた医師の経営が困る状態になるかもしれません。

ただし、医師は診断書を請求された場合、正当な理由(年齢的に本当の病名を知らせることは不適当など)もなく書かないことは禁じられています。
    • good
    • 1

裁判に出すという事は、裁判に出廷を求められたり


事情を聴かれる事が起きてきます。
ただでさえ私的な時間を確保するのにも苦労している
繁忙な職種です、余分な事に時間を取られるなど巻き込まれたくない
からです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

下の方の回答もそうですが、そうなんですね
先生に申し訳ない気持ちでいっぱいです。。

お礼日時:2021/05/14 22:08

極稀に裁判で証人として、呼ばれたりするからじゃないですかね。


簡易裁判とか、調停程度なら、呼ばれないと思いますけどね。
知らないのかなぁ。

呼ばれないとしても、巻き込まれたりするのが嫌なのかなぁ?

自分もずっと昔、負傷した時にお願いしたら、とても嫌がられましたね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あー有り得ますね。。
先生も内心嫌だったのかと思うと…胸が苦しい

お礼日時:2021/05/14 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!