
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
アクションスクリプトを使用してレイヤーの表示/非表示の切り替えはできなかったと思います。
何故レイヤーを非表示にするのかわかりませんが、ムービークリップの表示/非表示では対応できないのでしょうか?
この回答への補足
アクションスクリプトでは出来ないんですね。
実はSwift3Dで作られたファイルはラインとカラーのレイヤーに分かれているものですからスクリプティングで色を表示/非表示が出来たらいい名と思っていたのです。
これはフレームナビゲーションで切り替える方法を使っています。
http://lightwave.s71.xrea.com/DL/Swift3D/sample/ …
出来ないと、はっきりわかれば諦めがつきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX 自作の地図をグーグルマップのようにしたい 3 2022/11/15 11:53
- HTML・CSS HTMLの条件によって表示方向が切り替わる実装のコードを教えて下さい。 (コードは下記リンクを参照) 1 2022/09/25 14:35
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPoint で動画を再生中に表示非表示 1 2022/12/09 19:19
- Excel(エクセル) 【マクロ】リボン、行列、数式・ステータスバを非表示に 4 2022/12/12 07:32
- その他(Microsoft Office) エクセルVBA イベントの切り替え 2 2022/05/01 03:51
- Gmail Googleアカウント管理でPCとAndroidスマホで見え方が違う 1 2023/05/29 18:56
- 格安スマホ・SIMフリースマホ E-SIM電話番号不明表示 1 2023/07/23 19:48
- Excel(エクセル) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2022/06/17 15:40
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクションスクリプトでレイヤ...
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
word
-
0.5秒間後に次の処理に進みたい...
-
GET値が消えてしまう
-
ファーストピアスのキャッチが...
-
項目数は英語で
-
IME2002が機能しない
-
davinci resolveを使っているの...
-
Chromebookでオフラインでテキ...
-
イラレの古いバージョンのファ...
-
illustratorとExcelは連携出来...
-
『μg』の読み方と意味。
-
ブック開いたときのフォーカス指定
-
バイナリデータとテキストデー...
-
バイナリファイルの編集
-
PDFの透明化テキストを抽出...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
HDDクラッシュするのはなぜ・・...
-
iMovieでテキストと画像を同時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地図で電車の線路の書き方を教...
-
word
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
illustratorとExcelは連携出来...
-
Illustratorテキストエリアへ塗...
-
イラレでダブルクリックで文字...
-
名古屋の栄と錦は治安悪い?
-
バイナリファイルの編集
-
Publisherをエクセルファイルに
-
ファーストピアスのキャッチが...
-
VB.NETのテキストボック...
-
項目数は英語で
-
Chromebookでオフラインでテキ...
-
『μg』の読み方と意味。
-
VB.NET でのLaod/unLoad につ...
-
Excel VBAで改行を含む文字列を...
-
NumericUpDownの数値を選択済み...
-
ASP.NET 動的コントロールのフ...
-
イラレの古いバージョンのファ...
おすすめ情報