
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
アクションスクリプトを使用してレイヤーの表示/非表示の切り替えはできなかったと思います。
何故レイヤーを非表示にするのかわかりませんが、ムービークリップの表示/非表示では対応できないのでしょうか?
この回答への補足
アクションスクリプトでは出来ないんですね。
実はSwift3Dで作られたファイルはラインとカラーのレイヤーに分かれているものですからスクリプティングで色を表示/非表示が出来たらいい名と思っていたのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/14 11:28
これはフレームナビゲーションで切り替える方法を使っています。
http://lightwave.s71.xrea.com/DL/Swift3D/sample/ …
出来ないと、はっきりわかれば諦めがつきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
potplayerについて質問です
-
chrome flash
-
FLASHの再生はできないのでしょ...
-
uwscでExcelに自動記入
-
PHPの変数をAS3に渡す方法
-
FLASHでゲームを作っていた人は...
-
この曲はなんでしょう?
-
laptop go2からの買い替え、lap...
-
スクリップト
-
私のコンピューター上のファイ...
-
arduino プログラムについて
-
フラッシュゲームアーカイブ2
-
ウェブサイトで Flash が事実上...
-
Flashコンテンツを使ったWebサイト
-
Flash Playerのサポートが終了
-
Form内のselectを連動させるに...
-
Flashをブロックしないで
-
ダウンロードしたデジブックはa...
-
ad or script について
-
Flashplayerの運用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地図で電車の線路の書き方を教...
-
excelで2重線コネクタ線の描き方
-
word
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
名古屋の栄と錦は治安悪い?
-
illustratorとExcelは連携出来...
-
バイナリファイルの編集
-
『μg』の読み方と意味。
-
Microsoft Access で同じフィー...
-
イラレでダブルクリックで文字...
-
VB.NETのテキストボック...
-
ファーストピアスのキャッチが...
-
Illustratorテキストエリアへ塗...
-
googleサーチコンソールでの重...
-
Publisherをエクセルファイルに
-
テキストボックスからフォーカ...
-
Excel VBAで改行を含む文字列を...
-
mailの送信音がしなくなったの...
おすすめ情報