
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>材質は、素地はABS樹脂で、表面塗装はウレタン塗装(漆塗りに見える黒)です
とのことですが、ウレタン塗装と言うのは間違いありませんか?もしそうであればペイント薄め液の使用でも特に問題ありませんし、それで落ちなければ、ラッカーシンナーであればおそらく完全に消すことは出来るでしょう。
ただし、金色の文字の上にクリアーのウレタン保護をしてあればお手上げですね。
また素地がABS樹脂であればラッカーシンナーにはそれ程強くないので、手早く作業を行って下さい。(ウレタンで素地を保護しているので、手短かに作業をすれば特に問題はないでしょう)
作業後表面の艶がもしかしたら無くなるかもしれませんので、その場合はコンパウンド(鏡面仕上げ用)で磨けば綺麗になります。
No.3
- 回答日時:
はじめまして
シンナ-で消えると思います
ちょっと金が広がる感じになると思いますが
広がったら、薄く塗り広げる感じで拭くといいと思います
文字を入れていて、間違った時やってました(笑
あまりべったり擦ると地を痛めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷された金色の文字をきれい...
-
家具の材質に詳しい方にお聞き...
-
イスにぶつかられると不快で困...
-
回転寿司店に入ったら、お客さ...
-
OBSにswitchの音声がいれる方法
-
モンハンワイルズをやりたいの...
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
【グラングリーン大阪】付近で...
-
茶屋などにおいてある椅子
-
椅子のあるテーブルと座卓なら...
-
ハンモックのようなキャンパス...
-
パワーポイントで社内レイアウ...
-
相鉄の12000系20000系
-
お客が来たらどこで?
-
面接で座る位置
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
夫婦二人で丸テーブルは何セン...
-
PC用セキュリティワイヤの机へ...
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
-
黒檀と縞黒檀の違いを教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷された金色の文字をきれい...
-
キッチンテーブルがベタつきます
-
作業台天板と足を簡単に脱着可...
-
パインの集成材は反るのでしょ...
-
リビングのテーブルの表面でお...
-
ダイニングテーブルを拭いてた...
-
白木用の濡れた感じがしないオ...
-
ダイニングテーブルの天板を塗...
-
ラッカー塗装でできた木のテー...
-
テーブルの天板の反りの直し方...
-
コタツの天板をつるつるにする方法
-
なら材のテーブルのしみ
-
メラヤキ仕上げって何ですか?
-
テーブルの色を変えたい
-
無垢材のテーブルに水滴のあと...
-
不協和とはキャリア周波数がモ...
-
相鉄の12000系20000系
-
回転寿司店に入ったら、お客さ...
-
【家具・椅子・チェア】画像あ...
-
PC用セキュリティワイヤの机へ...
おすすめ情報