dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手帳の黒いカバー面に、金色で文字が印字されている手帳があるのですが、
表面をすっきりさせるために、文字の一部を消せないかと思っています。

除光液などで試してみようかと考えているのですが、
もっと良い方法をご存知ないでしょうか?

カバーの素材はいわゆるポケット手帳に良くある合皮のようなモノです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

どんな方法で印字してあるのかが わかりませんが


普通は金文字の場合、金粉で入れてある場合が多いので
このタイプなら 10円玉のようなもので こすると
金粉が取れませんでしょうか。 爪でやるのが傷つけなくて
一番良いと思います。
ただし文字の跡が残るとは思いますが。遠目にはわかりづらいと
思います。
30年ぐらい前の経験です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
試してみたのですが消えませんでした…

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/11/27 21:53

どうも今晩は!




除光液などを使うと表面の質感が変わってしまう可能性がありますね。
手っ取り早いところで、ネームペンなどの細字黒色の油性マジックで上から塗り潰すのが有効かも知れません。


ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
手っ取り早いのですが、
どうしても形のまま塗った感が出てしまいます…

参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/11/26 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!