重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドジな性格を直したいです。
ドジというか、ぼーっとしてしまいます。
例えば、エレベーターに乗って 閉じる を押しても 階数を押すのを忘れてしばらく謎の時間を過ごしたり、家で 寒くて アップリケのついた靴下を、アップリケが 内側に来てても気にせず履いていて、間違えてそのままバイトに行ってしまい、先輩に「多分それ逆じゃね?」と指摘されたりです…。

もっとしっかり 仕事をキリッとこなせる人間になりたいです!!どうすればいいのでしょうか…

A 回答 (3件)

君なら出来るよ!!向上心を持っているからね!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!向上心大切にします…

お礼日時:2018/11/17 18:59

行動する時に常に広範囲に視野を広げ、意識して


行動してください。
そして、人と接する時も、出かける時も意識です。
その意識を習慣化すれば、ドジ、ケアレスミス、失敗は
徐徐に軽減されると思います。
最初は面倒で時間がかかるかもしれませんが、それを
心がけることでいづれ性格は直せます。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり意識することが大事なんですね。確かに、今思い返してみると 意識せずに生活してることが多かったかもしれないです。頑張ります!ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/17 12:56

常に周りをみてください!


自分は、歩いてても道端にゴミが落ちてないかなー?とか、周りを見るようにしてます!
正直、これは意識の問題なので、治るかはわかりませんが、意識が変われば性格も変わる!!…かもしれないので、やってみてください!!笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、それなら 意識的に 継続できそうです…頑張ります!ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/17 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!