重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フィッシング詐欺。
昨日、Chromeを開いたのですが
2018年間ビジターアンケート

という、アンケートが出ました。

答えるとiPhoneが当たるといった内容でした。

ネットで調べると、というより明らかに怪しいサイトでしたが、バカな自分は真面目に住所、年齢、電話番号、メールアドレス、クレジット番号をのせてしまいました。

パスワード等は入力してませんが、
これらの情報から他サイトの乗っ取りの可能性はありますか?

送ったあとから、危機感が押し寄せてきて、
なんてバカなことをしてしまったのだろうと。。


自業自得なのはわかっています。
どうしてこんなあからさまな詐欺に引っ掛かってしまったのか、自分のせいなのは分かってますが、この送ってしまった個人情報はどうなるのでしょうか??

手紙や知らない人が訪ねてきたり、脅迫されたりという可能性はありますか??

とりあえず、入力してしまったカードは会社に連絡して番号を変更することになりましたが、これで詐欺の被害には合わなくなるでしょうか?

A 回答 (1件)

>これらの情報から他サイトの乗っ取りの可能性はありますか?



 クレジットカードの不正利用

>この送ってしまった個人情報はどうなるのでしょうか??

 「騙されやすいバカ」リストで業者間で取引される

>手紙や知らない人が訪ねてきたり、脅迫されたりという可能性はありますか??

 メール、電話、手紙なら来る可能性はあるだろうね♪

 なにしろ、少し考えればわかる様な
簡単な事で騙されて簡単に個人情報を
教えてくれるバカなんだから、詐欺るのも簡単だと・・・

 ただ、直で来るわけない!
これも少し考えればわかる事!

 業者もバカじゃない
直で行けば通報されて捕まる事ぐらいわかる

>これで詐欺の被害には合わなくなるでしょうか?

 どうだろう?
この程度の事で見事に騙される人が、
詐欺の被害に遭わない保証無いだろ~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!