
3年ぐらい前からSkypeを使っていますが、今月に入ってヘッドセットを使用するようになりました。すると、お互いの音声は正常に聞こえますが、私の方が再生したmp3の音が相手に聞こえなくなってしまいました。
Skypeの音声テストは全く問題ありません。Windows10のオーディオ設定はスピーカーを2-USB PnP Sound Device (既定のデバイス)に。マイクをRealtek High Definition Audio (既定のデバイス)にそれぞれ設定しています。オーディオ設定が間違っているのでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?教えて頂きたいのですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- オンラインゲーム APEXのVCについて教えてほしい 1 2023/07/18 19:41
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Windows10のライン入力について 3 2022/08/13 17:35
- iPhone(アイフォーン) kenwood u363 のオーディオを使用しているのですが そこでusbとiPhone12mini 2 2023/06/07 19:59
- ノートパソコン Windows10ノートPCの設定 マイク スピーカーについて ゾイパーで電話をかけていると、相手側 3 2023/06/06 18:22
- ビデオカード・サウンドカード Windows10 ステレオミキサーからの録音が無音になっちゃう 5 2022/07/04 17:10
- Skype スカイプで自分の声が相手に聞こえない 1 2022/04/07 17:56
- デスクトップパソコン realtek high definition audio 2 2022/12/22 09:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドセットのマイクだけが接...
-
スカイプに自分の音声が認識さ...
-
usbヘットホンのマイクブースト...
-
logicoolのWebcam(マイク付き...
-
[IP電話] NTTのVoIPアダプタはN...
-
パソコンでテレビ電話をする方法
-
SDカードとUSBメモリーの...
-
LAN接続2
-
VPN L2TP と IP電話が両方使え...
-
公衆電話で写真を送付する
-
混雑していないのに『電話回線...
-
BフレッツとIP電話について
-
二台がPHSが勝手に内線でつなが...
-
冷陰極管とACアダプタ
-
NECのPICTY860について
-
5GHzのSSIDが表示されない
-
アダプターが・・・?
-
ACアダプタの電圧について (...
-
内線に紐づく外線ってあるんで...
-
WiFiに接続出来ません。NECのホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッドセットのマイクだけが接...
-
OBSについて教えて下さい ヘッ...
-
自分の声をリアルタイムで聞きたい
-
usbヘットホンのマイクブースト...
-
PCにオーディオインターフェイ...
-
オーディオの既定のデバイスが...
-
PCゲーム PS4コントローラー マ...
-
音声入力の音を拡声器のように...
-
ヘッドセットマイク 認識されない
-
ヘッドセットのマイクは認識し...
-
logicoolのWebcam(マイク付き...
-
USBアダプタを交換したら、...
-
混雑していないのに『電話回線...
-
電話中調べは相手にバレる?
-
IDEのハードディスクのコピー(...
-
SATAのディスクを複数台接続で...
-
アナログ専用線の内線延長方式...
-
パソコンからのPSPへのデータ転...
-
1電話回線に電話機は何台まで接...
-
電話線の3分配について
おすすめ情報
回答ありがとうございました。おっしゃる通りUSB端子につなぐものを使っていました。mp3ができないということを知ることが出来て良かったです。
ただ、mp3 を 伝えるときだけ Skype の 設定 を ふつうのサウンド(元、使っていたもの USBではないもの)に切り替えて試してみた際、確かにmp3は聞こえるようになったのですが、凄いハウリングが起こってしまいました。しかもやはり音声が途切れ途切れ。距離を離してもハウリングは起こります。まだまだ解決には至っていません。何度も申しますが私は初心者です。