重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

きょうだいの件、家の場合は兄弟、でもまるで性格は他人、確かに血液型が私は母と同じBで兄は父のA、関係ない説もあるけど兄は絵に描いたような真面目、一社をずっと勤めてる、私は昼は営業職や飲食業、夜はバーテンと深夜帯のコンビニで勤めてたから柔軟な考え方、兄は昭和の人間そのもの、とゆうより、戦争経験者?ぐらい堅物、顔立ちで私は母親似、姉妹でもそうゆうのある?

A 回答 (3件)

やっぱりスタートが一緒でもルールが違えば考え方も違うか。

いりくみますねぇ。
    • good
    • 0

私は「一人っ子(小さい頃に弟妹が全員死亡)」なので、いとこ達を思い出して書きます。



①ほぼ同じに育てられている二卵性双生児が従弟に居ますが、性格は異なっていますよ。
②姉妹2名のイトコ[私の1年上と12歳上]が居りますが、姉の方は勝ち気でしっかり者ですが、妹の方は自由気ままなマイペースです。
③年が一番近いイトコは4人兄妹[男・女・女・女]ですが、「長男・長女」と「次女・三女」で性格が極端に違っています。
    • good
    • 0

私も姉妹で性格はかなり違います。

血液型もAとB。見た目は似てると言われることがありますが、考え方も、性格もまるっきり違いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!