アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の生命保険会社は闇が深すぎる!


親が子供のために生命保険に入っていたとする。

親は自分の生命保険のことを子供に伝えずに亡くなる。

生保レディは定期的に顧客に挨拶に来る。

けど親が亡くなると来ない。

要するに生命保険会社は親が亡くなったことを把握している。

子供は知らない。

3年経つと支払いの時効になって子供は一円も生命保険会社から支払いがない。

かんぽ保険は親が亡くなって5年で時効になる。

日本の生命保険会社ってクズすぎませんか?

A 回答 (5件)

>要するに生命保険会社は親が亡くなったことを把握している。



どういう方法で把握するの???

そもそも、死亡保険金(満期保険金)にしろ、傷病特約の給付金にしろ、受取人が請求をしなければ、始まらないでしょ。

保険会社は、毎年1回必ず契約内容のお知らせを、郵送してくる。
あなたが言う、死亡保険金が請求できない状況には、なりえないと思うけど。


私自身が、11年ほど前にケガで、入院・手術をしました。
生保会社1社には、給付金の請求をしましたが、もう1社には請求をしていませんでした(傷病特約自体つけてあったことをすっかり忘れていたためです)
6年半後に、ひょんな事で傷病特約をつけていたことが判り、生保会社へ問い合わせたら、請求すれば支払いますとの事で、請求して給付を受けました。
確定申告は毎年しており、医療費控除も毎年申告していました。
税金の時効は過ぎていたので、念のため税務署にも確認しましたが、時効が成立しているから修正申告は、不要といわれました。

保険会社は、時効はあるが申請されれば、多くは支払うようです。
不払いは、尾ひれが付いて広まり、契約者が減るからでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みんなありがとうございました

お礼日時:2018/11/20 19:43

人の不安に付け込み、霊感商法の様に勧誘、宝くじてきな 多額なお金が入る、宝くじも 当選者が現れない事が 以外と多いそうです、丸儲けな 商売です、生保レディも使い捨てで すぐ担当が変わります、お金に余裕がある人をターゲットにする ギャンブル的な商売だと思います、クズです!。

    • good
    • 2

銀行引き落としのパターンの場合、名義人が死亡し、口座が凍結した場合、保険料を徴収に来ます。

向こうも商売ですよ。なので質問者さんがおっしゃるようなことはありえません。
    • good
    • 0

国や自治体などの給付でもそうですよね。



払わないといけないものは向こうから勝手に来ますが、
もらえるものは基本、自分から申請しないと受け取れないものは多いですね。

健康保険の傷病手当金や労災給付など社会に出てから初めて知ることも多いです。

生活するうえで大事なことですから、親から子へ教えるのはもちろん、
学校教育でも漢文や古文など役に立たない、しょうもない教科に時間を割くくらいなら
こういった保険の仕組みや税の仕組みなど実用的なことを教えるべきと思いますね。
    • good
    • 1

しょせん金儲け。


金を受け取る時は、ニコニコ。
支払いは、出し渋る。
その為に、親が自衛しなくてはいけない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!