電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在アンテナ→ブースター→2分配→(一階 3分配)、(二階 4分配→2分配)という形にしていますが分配器を数珠繋ぎにしてるのと分岐器を使っているのとどちらが減衰量は少ないですか?

質問者からの補足コメント

  • 配線をなるべく少なくしたいですし各部屋のレベルを均等にしたいのですがこの場合は分配器、分岐器どちらを使うべきなのでしょうか?
    各部屋までのケーブルの長さも全然ちがいますし…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/29 22:56

A 回答 (2件)

分配器は出力に同量を配分するので、2分配の場合は理論上1/2(-3dB)になります。


一方分岐器は、その損失配分を不均等にしたもので、
例えば、一方は9/10(-0.5dB)、他方は1/10(-10dB)です。
分配器と分岐器は、利用場所が異なり、
同じ個所で置き換え利用するものではありません。
    • good
    • 0

一般家庭(戸建て)では、分配器が有利です。


集合住宅のように、アンテナから各部屋までのケーブル引き回しが、
一筆書きで短くできる時には、分岐器が有利になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!