
見て下さりありがとうございます。
私には、2年付き合っている彼氏がいます。
彼とは、美術館という共通の趣味があり、SNSをきっかけに仲良くなだだのが始まりです。実際に会ってみて、意気
投合し、その1ヶ月後にお付き合いして今に至ります。
出会ってから付き合うまでの期間が短く、なかなか自分をさらけ出すのに時間がかかり、彼に1つついてしまった嘘があります。
私は今幼稚園の先生をやっていて、現在2年目です。
現在は正規採用の先生という立場で働いていますが、1年目は幼児教育についてもう少し学びたくて、非常勤として幼稚園で働きながら、別の学校で勉強していました。
彼と出会った当時はまだ非常勤の身だったのですが、それで彼に嫌われらのではないかという恐れと下らない見栄から、正規職員(公務員)として幼稚園で働いていると言ってしまいました。ちなみに、色々進路を考えた結果、現在働いている職場は私立幼稚園です。正社員ですが、結局公務員ではありません。なぜそのような嘘をついてしまったのか、すぐに訂正できなかったのか、今すごく後悔をしています。
人として情けないし彼に申し訳ないです。
結婚の話が最近軽く話題に上がるようになり、やはりその点は避けられない話となってくると思います。彼に嫌われても良いので、打ちあけようと思いますが、話し方について悩んでいます。
嘘をついた手前、矛盾するようですが、彼のことが大切です。
是非アドバイスお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1年目に働いていたところと、
今の正規雇用されたところは違う幼稚園ってこと?
1年目に働いていたところも私立なんだったら、
そもそも彼自身「公務員かどうか」なんてあんまり気にしてないんじゃないかな。
2年目は違う幼稚園で正規雇用なんだったら、
その時に公務員ではなくなった(?)的な解釈になるのかな。
どっちにしても「幼稚園の先生」という認識くらいのもので、
それが公務員なのかそうじゃないのかはあまり気にしてないんじゃない?
今は正規雇用されているなら「嘘ついてました」なんて告白しなくてもいいと思う。
「ややこしい話だったから端折って説明しちゃった、ごめん」くらいでいいんじゃない?
彼が公務員に特別こだわりのある人だとか、
「公務員なんだよ!」って自慢していたなら話は違ってくるけどさ。
ご回答ありがとうございます!
はい、今と前とじゃ職場が違います。
彼自身も公務員ではなく民間企業なので、たしかにそこまで気にしないのかもしれません!
補足にも書き足しましたが、大変恥ずかしながら、以前さらっと公務員であるみたいなことを言ってしまいまして。。
親に紹介するときなどに、嘘ついてたんだなんて事にならないように、重くならない程度に相手に伝えてみるべきかなーと思い始めました。
No.4
- 回答日時:
男性は女性の職業
大して重要視してません
そんなに気にする必要
無いと思いますよ
成り行きで答えたなら、
そのまま言えば良いのでは?
No.3
- 回答日時:
>咄嗟に「うん」と流れるように答えてしまいました
じゃ、そこだけ訂正したらいいんじゃないかな。
「ごめん。前に”公務員?”って聞かれた時に”うん”って言っちゃったんだけど、違うんだよね。
”あ、違うや”って思ったんだけど、なんか流れちゃって訂正できなくてさ。」
くらいの話でいいんじゃないかな。
なんとなく流れで「うん」って言っちゃっただけで、
嘘吐こう、騙してやろうって思ったわけじゃないんでしょ?
だったらかるーく謝りつつ訂正くらいの感じでいいと思うよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園での役員、皆様の園はどのような感じですか? 中学生、小学生2人、未就園児の子ども4人がいます。 4 2022/03/23 14:26
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園のママ友付き合いに疲れました。 子供3人の母です。現在幼稚園に通っているのは末っ子の息子です。 3 2023/05/19 21:49
- 子育て ママさんにお話したいです。 子供が今、小学校1年生です。 うちの子供と幼稚園からずっと一緒だった子が 1 2023/01/21 15:36
- アルバイト・パート 子を持つパートの働き方で迷っています 2 2023/01/21 11:03
- その他(社会・学校・職場) 外に出られるパートについて 半分は愚痴です、すみません。 夫がこの先ずっと在宅勤務となり、家事に対す 3 2022/10/22 11:30
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 幼稚園・保育所・保育園 発達障害グレーの早生まれの2歳息子の来年度の保育園、幼稚園入園について悩んでいます。 息子は 極低体 3 2023/07/31 15:35
- 小学校 支援学級の教員確保のために、児童の人数合わせは行われているか 2 2023/01/18 02:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休業中の公務員です。 休業後、...
-
公務員は普通の人はならないん...
-
誰か、公務員だけど同人誌描い...
-
公務員、うらやましい??
-
公務員には政治行為の制限があ...
-
被用者の意味
-
就活をしていると、どの職種、...
-
公務員だからって威張る人、な...
-
公務員制度に詳しい方、教えて...
-
転職を考えています。 現在、公...
-
私は郵便局員なのですが、結婚...
-
非常勤講師の職業って?
-
28歳超大手勤務だが、顔は好み...
-
親に将来公務員になれ、公務員...
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
地方公務員で試用期間中の入庁2...
-
国家公務員って一般職でもすご...
-
自分が公務員かどうか
-
年金を早期でもらってる方、ま...
-
公務員を辞めた後悔
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
28歳超大手勤務だが、顔は好み...
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
国家公務員って一般職でもすご...
-
公務員の通勤定期の利用について
-
公務員制度に詳しい方、教えて...
-
地方公務員で試用期間中の入庁2...
-
私は何が嫌いか! って尋ねられ...
-
就活をしていると、どの職種、...
-
非常勤講師の職業って?
-
公務員は普通の人はならないん...
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
公務員が大嫌。しかし彼女は公...
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
公災について
-
推薦状を書いていただく教授に...
-
同じ30歳男で年収450万の公務員...
-
誰か、公務員だけど同人誌描い...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
技術系公務員の転職について
-
欠格事由証明書についての質問...
おすすめ情報
ちなみに、以前「それって公務員なの?」と聞かれて咄嗟に「うん」と流れるように答えてしまいました。。