アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PIC12F683のコードをPIC16F1827移植しようと思い
以前作ったコードを眺めていたら、下記のコードのコメントをしていなく
しばらくPICを触っていなかったのもあり
GPIFとGPIEの所で混乱中です。
コンパイラは、XC8 1.45です。
16F1827ではどの様に記述したら良かったでしょうか
IOCは、IOCAFの事だと思いますがよろしくお願いします。

IOC = 0b00110000; //割込み有効入力 GP4,GP5
GPIF = 0;
GPIE = 0;

A 回答 (1件)

PIC12F683→PIC16F1827に移植した場合



<12F683>IOC(ピン変化割込み検出有効化)
        ↓
<16F1827>IOCBP(ピン変化割込み立ち上がり検出有効化)
      IOCBN(ピン変化割込み立ち下り検出有効化)

<12F683>GPIF(変化割込みフラグ)→<16F1827>IOCIF(変化割込みフラグ)

<12F683>GPIE(変化割込み制御)→<16F1827>IOCIE(変化割込み制御)

となり、16F1827移植した場合

//====ここから====
IOCBP = 0b00110000; //立ち上がり割込み有効入力 GP4,GP5
IOCBN = 0b00110000; //立ち下り割込み有効入力 GP4,GP5
IOCIF = 0; //変化割込みフラグビット(1:許可 0:禁止)
IOCIE = 0; //変化割込み制御ビット(1:変化あり 0:変化なし)
//====ここまで====

上記のようになるかと思います。
又、IOCxFレジスタ("x"は16f1827の場合は"B")は変化割込みフラグレジスタになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/03 02:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!