プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いろいろ試したのですが、よく分からないので質問します。

クラスaで
private String sName;
という属性と、
public void setsName(String sPassedName)
{
sName = sPassedName;
}
というメソッドがあり、
別のクラスで、
StringTokenizer st = new StringTokenizer("Test 123");
というのがあった時に、この「Test」をsNameに代入しようとしているのですが、

まず、
a aObject = new a();
と新しいaオブジェクトを作り
aObject.setsName(st.nextToken());
とやったのですが、cannot resolve symbolの表示が出ています。

st.nextToken())ってStringだからキャストとかしなくていいと思ったのですが、何がまずいのでしょうか?

A 回答 (2件)

どういろいろ試したのかが分からないのですが、



> st.nextToken())ってStringだからキャストとかしなくていいと思ったのですが

これは、思っている通りで良いです。多分、StringTokenizer の import を
していないんじゃないですか?

以下、試してみたソースを。名前の付け方は、質問の内容に極力従ってます。

import java.util.StringTokenizer;

class a {
  private String sName;
  public void setsName(String sPassedName)
  {
    sName = sPassedName;
  }
  public String getsName()
  {
    return sName;
  }
}

class test_f {
  public static void main(String[] args)
  {
    a aObject = new a();
    StringTokenizer st = new StringTokenizer("Test 123");
    aObject.setsName(st.nextToken());
    System.out.println("sName is " + aObject.getsName());
  }
}

この回答への補足

今回のプログラムでは、BufferedReader(のファイルリーダー),BufferedWriter(のファイルライター),Vector,StringTokenizerを使っていて、

import java.io.*;
import java.util.*;
をインポートしています。
インポートに関してはよく分かっていないのですが、何か足りないでしょうか?

もしここで問題なければ他に原因があるのかもしれません。

StringTokenizer、aオブジェクトの宣言等のスコープでエラーになっていることは、多分ないと思います。

補足日時:2001/07/24 11:16
    • good
    • 0

状況が良く分からないので、とりあえずアドバイスできることは、



・No.1 の回答で私が示したソースは、コンパイルできて、動作もしますか?

・「cannot resolve symbol」のエラーメッセージを変に省略しないで、全部の
 メッセージと、そのソースの該当行を、ここに書き込んでみると、違った
 アドバイスが有るかも。

といったことぐらいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
a-kumaさんに書いていただいたソースをコンパイルしてみると無事に通りました。
落ち着いて自分のソースをもう一度よーく見てみると・・・・
二つあるファイルのうち、片方のファイルのEmployeeがEemployeeになっていました。

お手数かけて大変申し訳ありません。
もう一つ質問立ち上げますのでもしお時間ありましたらお答えいただけるとうれしいです。今度はちゃんと(というのも変ないい方ですが)文法的な間違いとかがあると思います。

お礼日時:2001/07/24 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!