
福井に転勤になった友人に会いに行きます!
お互い都合でこの季節になったんですが、、北陸の雪事情をお互いしらなくて、冬場なので雪で行けるのか心配になりました。。ネットで調べても大丈夫な年や去年なんかは、雪がスゴすぎて陸の孤島だったとか…(´;ω;`)
休みは充分取ってるので、可能なら行きたいんです。
質問は、、
1月末は結構雪は積もり交通麻痺しますか?
サンダーバードは大雪の場合全く動かなくなりますか?
夜行バスとか、車で行った方がいいでしょうか。。?
もし行けたとしても、雪で観光どころでないでしょうか。。?
ちなみに友人の最寄りは武生駅です。
地元の方や住んでるかた、どうぞ回答よろしくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
昨年その時期に
行きました、
そりゃえげつない(半端ない)
積雪量でした、
金沢から福井に行ったんですが
脇道はことごとく雪に埋まっていて
(高さ約1m)
大変でした。迂回ルートが
無いんです、(>_<)
あの様な積雪量は
無いとは思いますが
心積もりは
為といた方がヨカですよ。
当然電車は判らないし
サンダーバードはよく
止まります。
私なら4WDの車で行きます。
今年も蟹食べに温泉に
行くので用意万端です。
No.2
- 回答日時:
>1月末は結構雪は積もり交通麻痺…
>夜行バスとか、車で行った方がいい…
車での移動を考えているのなら例年この時期は、滋賀-福井県境、石川-福井県境で雪害が出ます。
特に今年の初め、石川-福井県境の国道8号線で大型トラックを中心に何百台もの車が 3日間ほど雪の中で身動きが取れなくなってしまいました。
その反省で今年からは、危険が予測される区間ではスタッドレスタイヤでもチェーンを巻くことが義務づけられました。
>サンダーバードは大雪の場合全く…
最近の JR西日本は、ちょっと風が吹きそうなだけ、少し多めの雨が降りそうなだけでもすぐにサンダーバードを止めます。
雪ならなおさらのことです。
高速道路や国道8号線が通行止めにならないうちから、JR の特急は止まります。
普通列車は走らせるのに特急は止める、これが今の JR西日本です。
まあいずれにしても、冬中ずっと雪が降り続けているわけではありません。
2、3日先までは天気予報もほぼ当たりますから、その範囲で計画を立てることです。
1週間も前から日程を決めたりしたら、上記のような羽目に陥ることもしばしば起こりえます。
No.1
- 回答日時:
>1月末は結構雪は積もり交通麻痺しますか?
それほどでもありません
>サンダーバードは大雪の場合全く動かなくなりますか?
はい
>夜行バスとか、車で行った方がいいでしょうか。。?
電車が止まるぐらいの大雪の日は、バスも車も動けませんよ
>もし行けたとしても、雪で観光どころでないでしょうか。。?
まーそーですが、友達と会うのなら、近所のファミレスで喋るだけでも楽しいのでは?
友達の家で鍋しても楽しいし
童心に戻って雪合戦してもいいし(^_^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
滋賀から安曇野へ2泊3日、お...
-
信州への2泊3日いい日旅立ち
-
営業時間管理
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
高岡駅を北口から南口に自由に...
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
福井旅行、行ってもいいですか
-
富山県に移住した場合 30代年収...
-
11/26頃に関東から車で山梨に行...
-
軽井沢駅情報
-
新潟に行くなら平日か土日か
-
能登半島について
-
特急券は途中下車できないです...
-
関東だけでいいのに、甲信越の...
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
早朝の上高地
-
GW富山県チューリップフェアの...
-
石川県能登地方の観光スポット
-
甲州ワインを楽しみに2泊3日で...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中央道は今の時期ノーマルタイ...
-
12月28日に、山梨の甲府に1泊...
-
松本市から上田市への道路について
-
長野県松本市に旅行・・・雪は?
-
飛騨清見ICから安房トンネル経...
-
1月末に福井に行くんですが……
-
中央道の通行止めについて
-
マンホールからホースが出てる
-
5月に雪が見れる場所
-
日本海側のスキー場は雪質悪い...
-
信大受験 雪対策等をおしえて...
-
富山県にもうすぐ引っ越しです
-
長野県内で雪が少ない地域
-
長野県はなぜ雪が多い?
-
今年の年末に万座温泉 ホテル聚...
-
3月の福井県勝山市。例年はスタ...
-
春休みに北陸から新潟へ 雪は...
-
雪のときは、関越と上信越どち...
-
2/22に軽井沢へスノボ。道路状...
-
東京~金沢へ行くには、スタッ...
おすすめ情報