dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

動画編集用のパソコンはこれでいいですか?

動画編集(aviutlやymm)のためにパソコンを買おうと思いますが、https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v59 …
こちらのスペックで十分でしょうか?

A 回答 (2件)

> 1366x768以上の画像は読み込めないということですか?



別にそんなことはありません。読めるし編集もできます。が、フルHDやそれ以上の物を表示すると縮小されるから、細かい部分は潰れて見えないのでいちいち拡大しないといけなくなるけど、それでは非効率すぎます。また編集のためのメニューやツールパレットを表示させるためのスペースも必要だから、ますます表示が縮小される結果に…

基本的に、フルHDの動画編集を効率よく行うためには液晶がフルHDでは足りません。もう一回り大きいWQHD(2560×1440)やそれ以上の液晶を積んだものを選ぶか、デュアルディスプレイにして動画表示と編集のためのスペースを別々に確保できる必要があります。iMacが5Kの液晶を積んでるのも、4Kの編集に有利なようにする意図があったんだと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、このパソコンでは十分では無いのですね...ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/11 23:01

たぶん、元になったのはこの機種ですね。


http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/131q/02 …

約5年前のマシンを、SSDに換装してWindows10を入れたんでしょう。
今となっては古いので、CPU性能もイマイチだし画面解像度が1366x768と低いので動画編集作業向きではないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1366x768以上の画像は読み込めないということですか?

お礼日時:2018/12/11 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!