
突然のことで大変驚いており、困っています。
先日iPod nano(第5世代)をパソコンに接続したところ、アップデートの必要がある、とのことで、指示に従ってアップデートしました。
すると画面に「iTunesに接続して問題を解決してください」というメッセージが現れ、
パソコンに接続すると、iTunesから「問題を解決するには復元してください」という旨のポップアップが出ました。
復元(初期化)すると、iPod内のデータはすべて消えてしまうのですよね。
お訊きしたい点は2つです。
①この指示通りに初期化したとして、iTunesに入っている曲のデータは残りますか?
②また、初期化したiPodを再びパソコンに接続したとき、iTunesから曲を同期することはできますか?
itunesに入っている曲を、再度iPodに入れたいのです。
そのために初期化の前にすべきことがあれば、教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesについて※至急回答が欲しいです。 3 2022/12/22 21:13
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 5 2022/07/24 19:17
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- iPhone(アイフォーン) 至急。エラーiphone初期化→icloudからデータを復旧したい(LINEも制限がかかり入れない) 2 2022/09/18 19:20
- iPad iPadの初期設定がわからない 2 2022/12/15 12:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
USBポートが表示されません、ど...
-
MacとMacで外付けのハードディ...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
リモートデスクトップ接続がで...
-
SoftBank airとCanonのプリンタ...
-
2PC、1モニタでデータ移行を行...
-
debian linuxでUSB接続したHDD...
-
ブルーバックエラーがでます
-
SATA HDDの認識がSCSIになって...
-
AirMac ディスクがみつかりませ...
-
外出先からのリモートデスクト...
-
Windows8のインターネット接続設定
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
最近アップルペンシルを購入し...
-
Logitecの有線BBルータLAN-BR/G8
-
Galaxy tabとwindows10 PCのSup...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
MacBook Proからプロジェクタに...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
外付けHDDのドライブレターが勝...
-
ドライブレター増やせますか?
-
Linux MintのWi-Fi設定について
-
【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バ...
-
Linuxで使用できる外付けDVDド...
-
SATA HDDの認識がSCSIになって...
-
2PC、1モニタでデータ移行を行...
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
http://192.168.1.1に接続不可
おすすめ情報
さっそくのご回答、本当にありがとうございます! ほっとしました。
初期化後、再接続して、「引き継ぐ」ほうを選ぶとiTunesから曲は戻ってくるのですね。
ひとつだけお聞かせください!
「アプリ内部のデータ」というのは、たとえばipod nanoで撮影し、nanoに保存してある動画など…という認識で合っていますでしょうか?