No.5
- 回答日時:
デビューからずっと生駒ちゃんが頭一つ抜けてたけど、今年卒業してしまったからね。
例の写真集以降は白石の知名度が一気に一般向けになったと思う。それでも全世代幅広くってわけではないでしょうね。10〜20代の知名度の高さが圧倒的なので総合的にも高い感じ。
後はテレビ番組での露出度順で、高山、真夏というところでしょう。
生ちゃんはバラエティ向きなのに何故か本人は苦手なのか出ないから、なかなか一般知名度が上がらないですね。
西野、飛鳥は一般レベルでは知名度はまだまだでしょうね。
こじるりや指原や土屋太鳳見ててもわかるように、バラエティやトーク番組に出て「面白い人間性」をしっかり示せないと、アイドルとして人気ってだけではなかなか一般知名度は獲得出来ないんだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
4月18日のはねとびの短縮鉄道の夜
-
5
ペレとロマーリオの話
-
6
ヴィダルサスーン
-
7
埼玉県出身や埼玉にゆかりがあ...
-
8
元乃木坂の西野ななせって、あ...
-
9
テレビの見れるカラオケ
-
10
ワールドカップの時の、ウォ~...
-
11
アメフトの世界的な人気は、ど...
-
12
アディダスのサッカーボールの...
-
13
Excel VBAで他アプリへのテキス...
-
14
レプリカと公式球の違い
-
15
ワールドカップと世界選手権の...
-
16
「桃色吐息」の意味は???
-
17
太鼓の達人のアジア版ってなん...
-
18
鳥の形をした金バッジ?
-
19
予選と予戦。予戦は間違い?
-
20
スペインが好きなタレントって...
おすすめ情報