
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
国立競技場は日本スポーツ振興センター(文科省所管の独立行政法人)の施設で、まあ、簡単に言えば国の施設です。
http://www.naash.go.jp/
東京体育館は、東京都スポーツ文化事業団(東京都知事によって公益認定を受けた公益財団法人)なので、簡単に言えば東京都の施設と言うことになります。
http://www.tef.or.jp/
以上のように保有主体が国と都で全く違いますから、今回の国立競技場建て替えは東京体育館には直接の関係はありません。ただ、現状において、東京体育館に付属している陸上トラックは国立競技場のサブトラックとして扱うという事で、国立競技場が第一種陸上競技場認定を得ています。そのため、国立で陸上の大会が行われるときは東京体育館の陸上トラックを専用に確保する必要があり、運営上ではそれなりに連携していると言えます。
ところで、現在公開されているザハ・ハディドの設計案にはサブ・トラックの情報がないんですが、どうするんでしょうね、一部の設計案では絵画館前の草野球場にサブ・トラックを作るようになっていましたが、後は、秩父宮のところに作る位ですね、ラグビー協会は反対するでしょうけど、2019年のワールドカップがらみで押し切られそう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 東京でしかできないであろう遊びを教えてください
- 下村博文はもうダメですね?18歳の女子大生を相手に“パパ活”を行っていた吉川赳議員よりもダメです
- 横浜アリーナについて
- 森喜朗AOKI200万円受領問題だけじゃない! 五輪招致買収や神宮外苑再開発利権への関与
- 色々と観光したいですがそれぞれ距離が近い場所を教えてください アメ横、原宿、東京ミッドタウン、銀座三
- 韓国、韓国以外のアジア、アメリカ合衆国で音楽のコンサートやライブが行われる会場で収容人数の多い会場を
- 埼玉に住んでます 色々と観光したいですがそれぞれ距離が近い場所を教えてください アメ横、原宿、東京ミ
- NTVの24時間テレビ。なぜ会場は武道館ではなく国技館なの?
- 「国立競技場」は「明治神宮外苑」にありますか? 「明治神宮外苑競技場」は「明治神宮外苑」にあった?
- 東京都建設局 https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/ は、『
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サッカーのスタジアムでドーム...
-
ワールドカップの時の、ウォ~...
-
イエローカードが3枚、でも公...
-
西野七瀬が秋元真夏をいじめて...
-
国立競技場と東京体育館について
-
カザフスタンはなぜUEFAへ?
-
サッカーでよく聞く オーレオレ...
-
○○杯、○○カップのルーツ
-
今までにコンサート欠席してま...
-
お前ら、もうワールドカップと...
-
サッカー日本代表は、ワールド...
-
「M」から始まるバンドを知っ...
-
レプリカと公式球の違い
-
WBCってワールドカップみたいな...
-
キャプテン翼とキャプテン翼Jって
-
ワールドカップスキーのエンデ...
-
アメフトの世界的な人気は、ど...
-
アフリカってテレビ放送ありま...
-
日本代表ユニホームのデザイン...
-
ホリエモン、メンタリストDaiGo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッカーのシリア代表、強いで...
-
NBA選手になるにはアメリカの学...
-
サッカー日本代表
-
ワールドカップの時の、ウォ~...
-
エクセルで特定の文字の前や後...
-
サッカーのスタジアムでドーム...
-
久保建英は日本代表に呼ばれる...
-
サッカーでよく聞く オーレオレ...
-
Jupiterに似た曲
-
ワールドカップスキーのエンデ...
-
○○杯、○○カップのルーツ
-
国立競技場と東京体育館について
-
Excel VBAで他アプリへのテキス...
-
サッカーの曲について
-
アンセミックって何?
-
4月18日のはねとびの短縮鉄道の夜
-
ワールドカップって試合後に判...
-
「桃色吐息」の意味は???
-
カザフスタンはなぜUEFAへ?
-
レプリカと公式球の違い
おすすめ情報