dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容と健康の為に水分をいっぱい摂りたいと考えていますが、サイトによって余計な物が混ざってしまうからお茶にしたらダメと書かれていたり、逆に利尿作用があるお茶の方がデトックスになるんだとかでどうしたらいいか迷ってしまいます。
たまには紅茶にして飲みたいし、健康茶のような物も興味があります。
お茶にしても美容と健康に効果はありますか?

A 回答 (4件)

健康に良いお茶を自分で作って飲む。

ハーブティーとか炒り玄米とか、黒豆とかマコモとか。ネットで検索すればいろいろあります。2リットルぐらい自然に摂れます。美容と健康のためならこれで効果抜群ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美容と健康の為に飲みたければ、好きな飲み物や身体に良さそうな飲み物を取り敢えず飲んでいればいいですよね。
気になるお茶はチェック済みですっ。
自分のむくみ対策用と旦那の血圧対策用を選んで買ってみますね。
白湯とお茶系色んなものをちまちまと飲んでみようかなと思います。
回答ありがとうございますっ。

お礼日時:2018/12/14 09:52

水2リットル飲んだ上でお茶も飲めばいいのでは

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それだと水分の摂り過ぎになりそうで。
カフェイン入りのお茶は身体にとって水分になるのでしょうか?
出る方が多くなって逆に必要な水分が足りなくなるのでしょうか。

お礼日時:2018/12/14 09:39

90分から120分毎にコップ1杯の水を飲めば良いだけ。



「お茶」だろうと「紅茶」だろうと「砂糖とミルクたっぷりのコーヒー」だろうと「翼が生えるレッドブル」だろうと変わりませんよ。
(だたしカフェインの摂り過ぎには注意しましょう。これはマジで死ぬ)

「水分」補給が目的なんですから。

水を飲んで痩せようとか美容に効くとか勘違いしているようですが、
言っちゃなんだけど、それが普通なんだ。
不健康な食生活から、一般的な食生活に戻すだけ。
別に健康的でもなんでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意識していないと全く水分を摂っていない事があるのでゆっくり適度に飲もうと思います。

空腹時にコーヒーと紅茶を続けて飲んだ時は胃の辺りがもやもやしだすのでカフェインには気をつけていますーっ。レッドブルだかそれ系のジュースを大量に飲んで亡くなった方がいましたよねー…。確かあり得ない量だったような。
カフェインフリーの飲み物など取り入れながら飲みたいです。
量を気にするよりもこまめな水分摂取が大事ですねー。
回答ありがとうございますー。

お礼日時:2018/12/14 09:34

飲まないと痩せられない、健康になれないという観念にとりつかれて飲み過ぎると、水中毒になって最悪の場合死ぬこともあります。


あと常時飲んでいると、胃液が薄まって消化不良になることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日2リットルでも死にますか?
消化不良…、心に留めておきますっ。

お礼日時:2018/12/14 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!