
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
掛け捨てじゃありませんよ。
それに、掛け捨てじゃない保険会社の貯蓄形の保険に今頃加入する人間っているんですかね?
保険は保険、資産運用は運用、保険にリターンを求めるのは無駄です。
共済関係では、他にJAなどもあります。
生命だけでなく自動車や火災・地震など災害もあります。
民間の保険会社なら保険料は莫大な広告費、社員のお手盛り給与に消えるんです。
共済は経費があまり無い。
噂だと共済は保険料の支払いを渋るとも言われるが、とんでもない、民間の保険会社のほうがはるかに不払いが多い。
契約者を騙すなど日常茶飯事。
No.2
- 回答日時:
県民共済は、全国生活協同組合連合会
(いわゆる生協)がやっている保険です。
http://kyosai-cc.or.jp/randing/lp1227_kenmin/ind …
意外と割のよい保険なんですよ。
掛け捨てではありません。
掛金月2,000円、年24,000円ですが、
割戻金が全国平均で33%あり、
8,000円ほどの還付があるようです。
割戻金からすると、
ネットの医療保険より手軽かも
しれません。
特約などを考慮するとなんとも
トントンでしょうか?
他に、火災共済(火災保険)も
あります。
医療保険に加入していないなら、
手軽で悪くないかなと思います。
いかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
県民共済の契約者は加入者本人?
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
セットバック破りについて
-
農協職員ってレベルが低くあり...
-
手術コードについて
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
生保レディから体を提供されま...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
保険の外交員に食事をおごって...
-
保険屋(生命保険)から呼び出し?
-
妹の旦那さんが入院、お見舞金...
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
「うつ病」ではなくて「抑うつ...
-
萎縮性胃炎(慢性胃炎)でも加...
-
保険屋が家に来る
-
社会保険加入条件について。 従...
-
義母が勝手に私名義の生命保険...
-
生命保険の営業のスカウトって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
塗装職人の平均年収、教えてく...
-
建退共の収入印紙を購入した際...
-
建設退職金共済と小規模共済と...
-
会社で生命保険に強制加入
-
重説の法令に基づく制限等の調べ方
-
建退共手帳の返却について
-
セットバック破りについて
-
コープ共済と県民共済の両方に...
-
県民共済 死亡時受取人について
-
ja共済にバイク保険はありますか?
-
町内会所有の土地売却に伴う課税
-
農協職員ってレベルが低くあり...
-
会社の組合で加入した共済は中...
-
県民共済 「生命6型」の販売...
-
大工さん、自営業のメリット、...
-
損害保険鑑定人試験3級って
-
産業廃棄物リサイクル業の労働...
-
建築中の水道代について。 今建...
-
建築確認通知書 内容と実物(建...
おすすめ情報