
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1990年頃まで発売されていた、ごく初期の携帯テレビ(3型、液晶反射型)に白黒モデルがあったので、1970年代生まれの人なら見た人がいるかも。
カラー放送番組では画面左下に『カラー』のマークが映っていた時代を覚えているのは、恐らく1960年代後半生まれまでじゃないかなぁ。70年生まれだと覚えていない可能性大。
(No.4さんがちょっと触れていますが、アナログ放送だとカラー放送と白黒放送には互換性がありましたので、稼働するものがあれば2011年7月のアナログ停波までテレビ放送を白黒テレビで視聴できました。親戚のおっさん曰く、白黒テレビを見ていて『カラー』マークが映ると悔しかったそうな)
No.8
- 回答日時:
内閣府 の発表では、1982年3月時点でも白黒テレビの普及率は
17.4%ありました。
1983年以降は調査していないですが数年先までそれなりの
台数は使用されていたものと思われます。
尚、1970年は、カラーテレビの復旧率が50%を越えた年でした。
No.7
- 回答日時:
1964年東京オリンピックを機会にカラーTVが始まり、未だその時は、木箱入りの20インチ位で、主として、床の間に、置かれたものでした。
価格は、50万を下回ることは、無く
ダットサンが、46万位で買えた時の、50万は、とても、庶民的な買い物では、有りませんでした。
その頃私が買った20インチのTVは、白黒で、3.5万位でした。
やはり、質問者様の70年代がカラーTV元年だったかも知れません。
しかし、64年は、カラーTVが有ったものの、庶民の手には入らなかったものでした。
No.4
- 回答日時:
ウチが初めてカラーテレビを買ったのは1968年くらいだけど、アナログ放送終了が2011年7月だから、それまでは白黒テレビがあれば白黒画面で観ることができたはずなので、それまでは可能性がありますね。
全国で誰がいつまで白黒テレビを持っていたかは分かるはずないじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CM 「夏っていいな、シャーベット♪」というCM 3 2022/08/27 08:32
- ノンジャンルトーク カラーテレビ世代より白黒テレビ世代がよかったと思っている人いませんか? 平成生まれの私もそうです。 5 2023/06/08 13:49
- 邦画 昔テレビで見かけたモノクロ映画 3 2022/09/10 08:08
- アニメ キックの鬼のアニメ 3 2023/04/01 07:41
- 洋画 記憶の限られた条件でしかないですが、洋画の「題名」がどなたか判る方はおられませんか? 1 2023/08/05 22:33
- 高齢者・シニア 明治時代から戦前に生まれたかった人はいらっしゃいますか? 私は 4歳まで「平成生まれでよかった」と思 3 2023/02/22 00:16
- その他(テレビ・ラジオ) こんにちは。 コミュニケーション、苦手で伝わりづらかったらすいません。 白黒映像や昔の映像や音楽や音 1 2023/02/11 17:53
- ロック・パンク・メタル 昔の洋楽のミュージックビデオ 2 2022/05/19 23:33
- その他(テレビ・ラジオ) 映像が現存していない日本の映画・ドラマ・アニメといえば何を思い浮かべますか? 4 2023/04/15 17:13
- メンズ 男子学生服スタイルのタックアウト いつから? 大人のタックアウト いつから市民権を得た? 1 2023/07/26 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TZ-DCH800/820で、BSをパススル...
-
家はブラウン管テレビに地デジ...
-
アメリカで購入したサムスンTV...
-
複数のテレビでBS/CS放送を視聴...
-
スカパーHDチューナーの接続に...
-
スカパーのデジタルWOWOW加入特...
-
スカパー受信機・ICカードを他...
-
ワンセグと地上デジタルチュー...
-
4:3テレビで地上デジタルチュ...
-
BS放送が受信できないテレビ
-
スカパーチューナーの時刻合わせ
-
ポータブルTV
-
地上デジタルチューナーってた...
-
超低価格の地デジチューナの販...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
電気工事に詳しい方、TV接続に...
-
テレビ神奈川の受信条件について
-
突然BS/CSが見れるように...
-
ユンハンスの電波時計「メガス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカで購入したサムスンTV...
-
テレビを買うと必ずNHKの集...
-
複数のテレビでBS/CS放送を視聴...
-
JCOMのケーブルテレビだと...
-
アメリカで購入したサムスンTV...
-
古いBSチューナーは使えますか?
-
白黒テレビを見た記憶のある最...
-
地デジチューナー(受信機)の寿...
-
スカパーのチューナー売却時の...
-
字幕について
-
家はブラウン管テレビに地デジ...
-
スカパーの共通チャンネルのB...
-
TVについて5つ質問があります
-
BS放送について
-
CS放送は受信料がいるの?
-
地デジチューナー売ってる店を...
-
セットトップボックスについて
-
スカパーの対応について
-
BSチューナーについて
-
BSチューナをアナログテレビに...
おすすめ情報