プロが教えるわが家の防犯対策術!

魚は生き物だけど米や野菜は厳密に言うと生き物ではないですよね。 貝って命あるんですか?

質問者からの補足コメント

  • 何が聞きたかったかと言うと、マテガイがなぜ塩をかけたら出てくるのかってことなんです。

      補足日時:2018/12/28 22:50

A 回答 (11件中1~10件)

マテガイ、単純に塩分濃度が上がる=環境変化にびっくりしての行動。

    • good
    • 0

成長するものは「生き物」と思います。


貝殻は生きるために必要なもの。 人の爪のように。
    • good
    • 0

貝は立派な動物です。

ぴったり閉じた二枚貝や身を引っ込めた巻き貝しか見たことないとそんな風に思うのかもしれませんが。カタツムリも巻き貝ですがあのようにツノ出して動いてます。サザエも海の中ではしっかり歩いてます。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/26/ne …

二枚貝については、お店に行って、海水に浸かった状態で売られてるのを見てみるといいです。水管を出して、ときどきそこから水を噴き出しています。


ところで、米や野菜を生き物と呼ぶかどうかは文脈によります。「生き物」という言葉をどう捉えるかによって変わってくるということです。

ひとつの考え方は、たとえば魚は生き物だが、その魚の刺身は生き物じゃないという捉え方です。まだピクピク動いてる新鮮な刺身なら、細胞レベルでは生きていますが、個体としてはもはや、実験室で培養でもしな限り生きていけません。だから「生き物」ではなく「生き物の一部」と考えるのです。

米はちょうどこれに相当します。もみの状態なら水あげれば芽が出て生きていける、玄米でもある程度そうなるけど、脱穀精米した白米はもはや芽を出す能力持っていません。

野菜はややこしいです。刺身から魚の個体が再生することはありませんが、野菜は、たとえば葉っぱと茎だけで売られているパセリも、水につけておくと根が出てくると言われています。自分でやったことないので伝聞ですが。そうなれば生きていけます。じゃがいもや人参はもっと簡単です。土に埋めとけば芽が出てまた育ちます。だからこやつらは確実に生き物です。
    • good
    • 0

貝殻の事かい?



サンゴとサンゴ礁の違いと同じ。
    • good
    • 0

貝と貝殻の違いか?

    • good
    • 0

>米や野菜は厳密に言うと生き物ではないですよね。


DNAも持ってますし、繁殖もしますから生き物ですよ。
厳密に言うとってどういうことでしょうか?
生物(生き物)の定義は、「動物・菌類・植物・古細菌・細菌などを総称した呼び方」ですから、厳密に言ったらむしろ生物なんですが……。

>貝って命あるんですか?
命の定義がよくわかりませんが、貝も立派な生き物です。
    • good
    • 1

生き物です。

「貝って生き物なんですか?❓」の回答画像5
    • good
    • 0

動物です。

二枚貝なんかが泳ぐ姿、ユーモラスですよ。
    • good
    • 0

貝は軟体動物

    • good
    • 0

君の中の生き物って何だ?



植物・動物的な分類なのか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!