dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

廃品回収屋さんが、よく近所を車で回ってきて廃品を回収していますが、集めたものはどこかで買ってもらっているみたいですけど、どのような場所で(お店で?)現金化しているのでしょうか?
又、お客さんからも有料で引き取っているのでしょうか?

A 回答 (3件)

先日TV番組「ガイアの夜明け」で、そこら辺の話をやっていました。


そういう専門の輸出業者がいて、家電製品は中東などに輸出されるそうです。
全国に支店(?)があり、集めまくっても品不足気味だとか。
くさっても日本製。いい値段で売れるみたいです。
故障していても、あちらの人が直すようで。

プラスチックなども中国などに輸出され、人海戦術で分別、洗浄された後リサイクルされます。

この回答への補足

K-1様、ありがとうございました。
全国に支店(?)のあるといわれる専門の輸出業者を知りたいのですが、「ガイアの夜明け」のなかでは、どのように放映されていましたか、わかりますか?
よくあるリサイクル屋さんとは、また、ちがう輸出業者でしょうか?

『ガイアの夜明け』の本が出ているようですが、読んでみるのも、いいかな?と思っていますが、、、もし、その辺のところをお分かりでしたら、ぜひ、お教え下さい。

補足日時:2004/11/18 21:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ガイアの夜明け」を教えていただけたことで、こちらで調べていくことが出来ました。大変有難うございました。

とても参考になりました。

お礼日時:2004/11/18 22:00

こんにちは♪



私も何処で現金化しているのか本当に
気になってしょうがありません(笑)
後で売るにしても 壊れてしまっている物まで
喜んで持って行ってくれますし。。(・・?

以前 物凄く古いタイプのMDプレイヤーと
29型テレビ 21型テレビデオ 
CDラジカセ を
回収をしてもらった事があるのですが、


MDプレイヤーに関しては回収費を100円とられました

29型テレビと21型テレビデオに関しては
二件の業者さんにお聞きしたのですが、
一軒目は29型に関しては二千円
21型テレビデオに関しては千円と
言われたので 高いから辞めました

もう一軒は 29型は千円
21型テレビデオに関しては無料でとの
事でこれらは こちらに引き取って頂きました

CDラジカセに関しては最初の一軒で
すんなり無料で回収して頂けました

業者さんによっても 料金設定は
まちまち見たいですね

ご参考までに♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験談を有難うございました!。
具体的な金額を教えていただけたので、参考になりました。

お礼日時:2004/11/19 08:54

普通のところは、直せる範囲内か


で、普通の回収屋さんは直して外国に売る。

直せない場合は廃棄処理(有料)

だったなたしか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!