dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は全く料理が出来ないのですが、彼とそのうち同棲しようと考えています。
いきなり同棲して、料理や買い物のやりくりが上手くできるものでしょうか?

最初は料理ができなくて、同棲を始めた人に
意見、解答お願いしたいです。

A 回答 (20件中1~10件)

料理出来ない女ってたいがい別れてますよ。



だって、男子が外で一生懸命働いてて帰るのに何もしない彼女、ましてやクソまずい料理なんてガッカリして彼女への愛は一気に冷めます。

例え彼が料理苦手だとしてっててもそれは内心は美味しい料理を期待してると思う。

誰でも


お前、料理作れよ!掃除もやれよ!
洗濯もやっとけよ!

なんてことは言えないわよ。

だけど、それが男の本音なのでそこを分からないとやはり
ポイ捨てされますよ。

貴方は長く彼と暮らしたいならそれだけ彼のお給料で生活させてもらうんだから当然のことでしょ?

中にはそんなこと何も気にしない人もたくさんいますよ。

いちがいには言えないけど
データとしてはやはり
お前とはやっていけない!
別れよう!

という男の切り出しは普通にあるわよ。

何故か、思いやりが感じられないから。

それだけのことよ。

同棲って慣れるまで喧嘩のしまくりよ。

チョットー!

きちんとドアを閉めてよ!

チョットー!

風呂場水浸しじゃねえかよ!

キチンと拭けよ!

ねぇ、服脱いだらしまいなさいよ!

靴下そこらへんに置かないでよ!

あ! そこの部屋電気消してよ!

おい!コンビニでビール買ってこいよ!

などと、それはそれは大変ね毎日はしばらくは続くわね。

いつか子供できたらきちんと料理して食べさせないと
いけないしね。

家にいる時間が長くなるのなら貴方は家をきちんとやるのは当たり前よ。


だって、結婚したら貴方は社会のはぐれ者になるからね。

そこらへんのおばさんなのよ。

将来は、近所の子供に
おい!クソババァー、

って言われる日常はやって来るし、そんな時でも彼は働いてるのよね。

男は大変なのよ。

だから美味しい料理で一日の疲れを忘れされるのは当たり前よ。

それが女であり人を愛すること。

仮にパートで働いてもそんなほんの数万円では生きてはいけないわよ。

甘くないのよ、社会は。

この同棲で貴方の気持ちを180度切り替えて彼の為に真剣に生きないとこの先貴方の帰る場所は何処にもありません。

実家?

親もいずれ亡くなるよね?

そうなると、大きな実家に出戻りするの?

なんのために結婚したか分からないよね?

長くなりましたがもう一度
今の彼がガチで好き?嫌い?
を確認してそれから同棲して下さい。

よろしく!
    • good
    • 2

そんなになんでも出来なくていいですよ。

結婚して専業主婦じゃないのだから。全部任されても困るしね。結局女子が何もかも責任持ってやる事が当たり前になったらしんどいでしょ。
    • good
    • 0

結婚前に同棲してましたが、家事については彼女(今の嫁さん)は何もできませんでしたよ。

段々と上達するものです。焦らず行きましょう✨
    • good
    • 2

お料理だけじゃないですよね。

お洗濯・掃除・・。
できるに越したことはないし、できないとケンカの原因が増えますよ。実家にいるからと甘えずに、自分のことは自分でやってみては?
    • good
    • 0

同棲はしなくていいけど、家事力は身につけて。


何でも、家事は時間を限ってやることをまずは
身につけましょう。

30分クッキングという本が昔あったんですが。
そういう、栄養バランスを考えて30分で道具を
片すとこまでやり切っていく訓練をしましょう。

楽しんでやることも大切なので、
クックパッドとか楽天レシピなどで好きな食材を
入力してレシピを見て買い物し、無駄なく3食くらい
で使い切れる献立を考えて。

サイトでは散漫になるならば、お弁当クッキング
などの本を一冊買って、基本的なお惣菜を数点
作れるようになればその組み合わせで変化を付けていく。

くれぐれも、きれいに片付けるところまでやってね。
かけるお金は自分次第。しっかり材料を吟味して
無駄なく使いきれば2人なら1か月4万円程度から
上は無限です。
    • good
    • 0

二人で買い物とか楽しいよ~今なら鍋とかなら簡単に出来るよ~出来ないなら今から二人で頑張ったらいいと思うよ♪頑張って作ってるのって健

気でかわいいよ~二人分ならあんまり材料要らないから最初は鍋用の切ってる野菜でもいいしお惣菜買うのもありだよ~デート気分で料理とか楽しいよね♪
    • good
    • 0

出来ないのはすぐバレますよ。

事前に正直に言った方がいいです。彼があなたに料理を期待してないとも限りませんから。
その反応を見てから、同棲するかを決めてもいいです。

料理ってそこまで難しいことではないですので、やれば大抵の人はそこそこ出来ます。
ですが逆に言うと、慣れや要領が大きく左右するので、ある程度積み重ねないと「料理が出来る人」と呼べるまではなれないです。
「一夜漬け」でなんとかしのごうなんてことは考えない方がいいです。愛する恋人だからこそ、そこは正直にいきましょう。
    • good
    • 2

同棲=セックス三昧



彼氏は料理より貴女の
体に夢中です。
貪りますよ、朝晩に。
    • good
    • 1

>1週間分の食費ってどのくらいになりますかね?買い足した分も合わせて


そりゃ、どんなものをどれだけ買うかで全然変わってくるべ…
収入にもよりますが、3食作るなら、2人で月4万未満なら優秀と言えるのではないでしょうか。
    • good
    • 2

下ごしらえをやっているなら、その先をやらせてもらってはどうでしょう。



あと、自分でやる場合一番面倒なのは毎日のメニューを考えて足りない食材を揃えること。
毎日ゼロから買いそろえるならいいですが、残っている食材を考慮してメニューを考えて、足りない食材を買い足す。
毎日となると、これが無茶苦茶面倒。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

料理しないので、足りない食材買い足すとか、考えもしなかったです。
たしかに、母は父が夜仕事から帰ってくる前に足りない食材を買ってきて欲しいと頼んでいる気がします...

1週間分の食費ってどのくらいになりますかね?買い足した分も合わせて

お礼日時:2019/01/02 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています