
DNSサーバは応答していません。 このエラーがでます。
ノートPCWin10でFTTH、有線LAN、Aterm1200でを利用しています。
ネットに繋がらないためWindowsの診断をしたところ
「DNSサーバは応答していません。」
とでました。
デフォルトの設定からDNSサーバを手動で設定するとネットに繋がるようになりました。
しかし、ルータの設定画面を開くことができず困っています。
なお、WiFiについては購入時の設定のまま(DNSは自動取得)で問題なくネットも見られますし設定画面にいけます。
いざとなればWiFiでアクセスできますが、有線LANでもアクセスできるように復旧したいです。
どのようにすれば有線LANでもルータ設定画面を開くことができますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
クライアントのDNSサーバを変えても、IPアドレスだと、ルータの設定画面を開くことができる。
ただ、IPアドレス以外でルータの設定画面を開く場合だと無理ですね。
ルータのIPアドレスを自動取得ではなく、手動で入力すれば、クライアントは自動取得でも大丈夫なはずです。
回答いただきありがとうございます。
残念ながら、ルータのIPを直接指定しても開くことができず困っています。
具体的には、ipconfig /allでデフォルトゲートウェいがありますので、それがルータのIPとなり、直接指定してみたのですがそれでも無理でした。また、pingについては問題なく送受信できており困惑しています。
どのブラウザでも無理なのですが、IEですとINET_E_RESOURCE_NOT_FOUNDというエラーが表示されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ニンテンドーswitchのネットが突然繋がらなくなったので、DNS設定を自動から手動に変更するとネッ 1 2023/05/25 05:48
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス サクラサーバーでのHPのUPについて 1 2023/06/10 11:21
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス さくらレンタルサーバーでホームページをUPしたい・・・・ 1 2023/06/04 11:50
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- ルーター・ネットワーク機器 baffalo ルーターについて DNSを手動設定したのですが、プライマリ、セカンダリDNSを設定す 1 2023/01/09 14:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
IEの同時コネクション数
-
子機の受話から自分の声が反響...
-
光フレッツから変更の件
-
MTU調整
-
Wi-Fiに繋がってるけどネットに...
-
フレッツ光の「カンタン設定CD-...
-
cod mwのポート解放して、ゲー...
-
プロバイダの乗り換えを検討中です
-
ひかりoneホームのMTU RWINの...
-
東芝レグザでネットが見られない
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
至急お願いします。 今deco x60...
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
ポート開放について質問です
-
FLネットとイーサネットのHU...
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
-
共有フォルダをクリックすると...
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
MTU調整
-
子機の受話から自分の声が反響...
-
TP-LinkでのIPv6の設定について
-
Wi-Fiに繋がってるけどネットに...
-
自宅のWi-FiのIPアドレスって、...
-
IPアドレスの確認方法
-
光フレッツから変更の件
-
光電話の契約チャネル数を減ら...
-
ps4のMTU値を変えると、あるオ...
-
8.8.8.8にするとISPのDNSは見な...
-
MACでMTUとRWINの最適値を教え...
-
OCN v6アルファ のサービス終了...
-
スカイプの着信音変更の方法を...
-
cod mwのポート解放して、ゲー...
-
Soralis8のsnmpd.confの書き方
-
tp-linkのルーターの管理画面に...
-
テレビがネットに繋がらなくな...
-
p703i時計設定
-
東芝レグザでネットが見られない
おすすめ情報