dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

粘着質な彼と結婚して幸せになれますか?

ある意味一途のような感じもしますが、
根に持つ、執着心が強い、こだわりが強いなどが
見られます。

正直、疲れることも多いです。
今は恋人ですが、結婚となると…
粘着質の方と結婚した方、どうでしたか?

A 回答 (7件)

全然無理、恋人時代にしつこい感じは、結婚で


遠慮がなくなると耐えられません。

ブルゾンちえみさんも、悩んでるって時点で・・・言ってます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ブルゾンさん、観させて頂きました。
確かに納得です。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/05 21:24

今の時点で迷い疲れているようでは無理だと思いますが、


切り方?を間違えると、ストーカー化しないか不安です。

しあわせは感じるものです。
どこかのタレントさんは夫がGPSで常に妻の居場所を追跡し、トイレにまでついてくると嬉しそうに?話しています。
十人十色ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

幸せは感じるもの、そうですね。
タレントさんの話はちょっと驚きますが、おふたりはちょうどピッタリの組み合わせなんでしょうね。
御回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/10 22:26

>粘着質な彼と結婚して幸せになれますか?


不安があるならやめておいた方がいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
慎重に考えたいと思います。

お礼日時:2019/01/06 22:55

付き合ってる時点で粘着質でこだわりが強くて根に持つのが疲れるって、相当な自己中心的な性格だと思います。



お掃除の方法やお料理の手順、仕事の分担や家事分担、家計の分担、子供が産まれるならその間の家計や休職退職、出産、里帰りするかどうか、赤ちゃんがどこでも泣いたりオムツ替えたりとりあえず全てが赤ちゃん優先になったり...
結婚して融通したり折れたり変えることが多いのはただでさえ女性です。
柔軟な男性でなければ存在するだけで疲れますよ。
自己中には結婚は難しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的にありがとうございます。
これからのことをよく考慮して
決断したいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/05 21:28

結婚前の不安はだいたい的中


それに加えて予想もしない悩みも出てくる

それを考えると粘着質などというネガティブ要素が良い方に作用することはまずない

あなたの中でもう結論が見えかかってるのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
もう心の何処かで結論が出ていて
今は理由探しをしているのかもしれません。
ヒントをありがとうございます。

お礼日時:2019/01/05 21:26

>今は恋人ですが、結婚となると…


ならば、今は粘着質な勉強ができるんです...彼の粘着質さをしのぐ粘着性を持てば負かすことができそう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう考えもありますね!
粘り強さは学びたいところです。

お礼日時:2019/01/05 21:25

幸せになれるかどうかなどあなたの気持ち次第なので他人が解るはずがありません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
失礼致しました。

お礼日時:2019/01/05 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!