No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1の12m24さんが言われているように、フォントに依存します。
秀丸で、半角のオを入力して、ファイル→エンコードの種類→その他→欧文 としてみてください。
通常のテキストファイルでは、半角のオもμも同じ0xB5というコードなので、それが画面にどう表示されるかは表示する環境次第です。C言語での出力も同様です。
Unicodeが扱える環境であれば混在表示できますが、それはC言語とは直接関係ないので、どんな環境で何をしたいのかによって回答も違ってくるでしょう。
私も気にせずにuを使っています。
100us 3300uF
No.3
- 回答日時:
#2です。
「お礼」拝見しました。「ER」は、私の誤記です。回答の後段にあるとおり、Ellasに由来する「EL」が正当です。
「秀丸」については、(そういうソフトが存在することを知っているだけで)使用体験なく、そこで半角ギリシャ文字が使えないのか、あるいは、何らかの設定をすれば使えるのか、私には全く分かりません。もちろん「秀丸」をインストールしてありません。
別途、このサイトで「秀丸」についてご質問を提起されるか、そのソフトの作者にお問い合わせになってはいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
同じ(もしくは類似の)ご質問を提起される場合、まず以前のご質問を締め切ってください。
そうでないと、一方が削除される可能性があります。ご質問の件、「メモ帳」で試しました。まず「あいうえお」
と日本語文字を入力しました。そのあとで、書式→フォント で「フォント名」を「Arial」にして、「ER」で「μ」を入力しました。当然、後者は半角で入力できています。
これで保存して、再度そのTXTファイルを開きましたが、上記入力の状態で保存されていることを確認しました。
なお、「Arial」にすることで、「文字セット」が自動的に「欧文」に変わりますが、もし変わらなかったら、手動で(プルダウンメニューから選択して)変えてください。
「EL」はギリシャ語(国名のEllasから)入力を表します。ちなみに、それ以外の言語による入力設定を、コントロールパネルから行った場合、「DE」(ドイツ語)、「RU」(ロシア語)などが、言語バーの「JP」(日本語)をクリックすることで、選択可能になります。
上記は、過去回答(1090948)の補足に対する追加回答でもあります。
ご回答、ありがとうございます。
私もメモ帳で試して見ました。
保存し、メモ帳で開く半角ですが、
秀丸で再度開くと全角になります。
入力ツールバー「ER」が出でこないのはなぜ?
「EL」になってるよ。
教えてください!
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- Excel(エクセル) 全角文字「ヴ」の半角文字「ヴ」への変換方法について 3 2022/11/05 12:07
- 大学・短大 学生ローン日本学生機構の奨学金について詳しい方教えて下さい。 保証人の職場にパソコンから株式会社○○ 1 2022/04/13 05:57
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- Ruby 1、Rstudioで回帰直線を求めるために必要な関数はなにか?アルファベット2文字で答えよ。 2、r 1 2022/08/03 11:38
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
scanf( )で日本語を入力する方...
-
Perl/CGIでのメール記入チェッ...
-
ホームページの会員の制御
-
入力フォーム(電話番号)
-
VB2005 TextBoxに何も入力しな...
-
ハイフンとマイナス
-
至急です。Yahoo!IDを作りたく...
-
agodaで現地決済にしたのにカー...
-
ネット内で「事後通販」という...
-
アマゾンプライムビデオの解約...
-
第5人格の体験分割みたいなも...
-
ahamo契約したいのですが、借金...
-
アマゾン商品支払い
-
読み方教えてください
-
パソコンの買い方
-
Amazonについてです。 アカウン...
-
ビブスを安く買いたい
-
海外から日本にある自分のパソ...
-
バイクの自賠責をau pay(簡単...
-
Amazonプライム会員になりまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイフンとマイナス
-
VBAのTextBoxに半角数字のみ入...
-
TextBoxに半角数字のみの入力し...
-
入力フォーム(電話番号)
-
テキストボックスの入力制限
-
VB2005 TextBoxに何も入力しな...
-
scanf( )で日本語を入力する方...
-
フォームの内容のチェック
-
「FROM 句の構文エラーです」が...
-
メールフォームのFAX番号で「記...
-
VS2010Exprsライセンスキー取得...
-
フォーム入力の際、電話番号等...
-
VBA ユーザーフォーム テキスト...
-
Eメールを一度で複数の人に送...
-
imode用の郵便番号検索CGI
-
JSPで、日本語入力のON/OFF
-
単純なコマンドプロンプトが動...
-
WinAPIで日本語入力モード(倍...
-
リッチテキストでIMEを動作させ...
-
メールが送れません
おすすめ情報