
生理周期13日目で婦人科を受診したところ、排卵はあと4日後くらいだと言われました。そして、次の日から排卵検査薬で検査するよう指示され、検査するものの、14日目は陰性、15日目はうっすら色づき、16日目も同じ、17日目もほとんど同じでした。
基礎体温は15日目が36.8℃(前日は36.6度)で、3日間高温です。
先生は今日が17日目で排卵すると予想してましたが
すでに高温3日目。排卵はもうしたのでしょうか?
それとも今日が排卵日?
わからなくて困ってます。高温2日目からルトラールを服用するよう言われてますがまだ飲んでません。
どなたか情報ください。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うっすらと色づいたということは、その日から36時間以内に排卵しいているはずです。
低温期から高温期に変わる(低温の一番最後の日)が排卵と思っている方が多いのですが、実際には低お陰気から高温期に移行するあたり・・・ということで、はっきりとはわからないそうです。
病院へ通っていると言うことは、排卵したかチェックをするのではないでしょうか?(私の場合は毎回しましたが・・・)
回答ありがとうございます。
うっすらでも色づけば排卵したと思ってよいのですね。でも3日間同じような感じだったのは何ででしょう?病院では今日が排卵日と予測して自分で排卵検査薬で検査して陽性になったらタイミングを図るように言われただけで、毎回チェックはしてくれません。
No.2
- 回答日時:
3日も続いてうっすらと反応するという原因はわかりませんが、
通っていらっしゃる病院は不妊専門とか不妊治療に特別力を入れている病院ですか?一般的な産婦人科ですと、排卵日を自分で検査して・・・ということがあるようです。
私は一度排卵がなかなかしないということで、今回の排卵はあきらめて生理を起こさせましょうといわれて、注射を打ったら、その注射で排卵をしたという経験があります。それ以外にも排卵するから。(検査薬で)といわれていたのに、次にチェックに行ったらまだ排卵をしていなかったということもありましたから、やはりきちんと排卵したかどうかチェックしてもらった方がいいですよ。
不妊専門医で評判はわりといいところなのですが・・・
今度受診するときは排卵チェックしてもらえるよう
言ってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
排卵日チェッカーについて教え...
-
高温期13日目で陰性でも妊娠さ...
-
自力での妊娠は難しいでしょうか?
-
基礎体温上がらない…
-
おりもの引っ張りテストについて
-
遅延排卵での妊娠・・・大丈夫...
-
胎嚢が3.2mmでした。 最終生理...
-
排卵が早いので・・・
-
排卵日は決まってるの?
-
カフェインを摂る事で流産する...
-
基礎体温の高温期って10日間有...
-
5週1日で卵黄嚢がみえませんで...
-
妊娠6w2dで胎嚢12.1mmです...
-
死産になった赤ちゃんへの贈り物
-
このセックスのやり方だと男の...
-
流産した友達へのお見舞い
-
満員電車のせいで流産
-
流産してしまった方へのお見舞い
-
産み分け 女の子のHの仕方に...
-
このクリアブルー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高温期13日目で陰性でも妊娠さ...
-
遅延排卵での妊娠・・・大丈夫...
-
38歳女性です。 昨日、妊娠検査...
-
性交後のおりものと精液の違い
-
2週間前に排卵した卵子の数は...
-
医師による排卵日の誤診って?
-
排卵があっても生理がこない?
-
海上自衛官の夫との妊活について
-
排卵検査薬
-
逆転現象が起きる期間
-
ズレて2つ排卵した時の生理予定日
-
着床出血があるのに低体温なんです
-
卵管造影検査後3ヶ月程無排卵...
-
のびおりと基礎体温が合わない
-
生理5日目、終わりかけの時の...
-
生理開始11日目で排卵?
-
排卵後低温のまま
-
排卵日に性行為をしても なかな...
-
高温期3日目で排卵はありえる?
-
排卵日から生理開始日までの日...
おすすめ情報