A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
とりあえず「学歴不問 女性」で検索した結果です。
https://jp.indeed.com/%E6%B1%82%E4%BA%BA?q=%E5%A …
因みに、今からでも高卒資格は可能。
下記もご参考に。
NHK学園高等学校
https://www.n-gaku.jp/sch/catalog_top.html?gclid …
通信制高校ナビ
https://www.tsuushinsei-navi.com/tsuushinsei/tsu …

No.12
- 回答日時:
幸せになれますか?
なれません
(  ̄▽ ̄)にっこり
幸せになる
くらいの勢いで行かないと
高卒だろうが
大卒だろうが
一緒ですよ
他力本願は、ちょいとね
(  ̄▽ ̄)にっこり
No.11
- 回答日時:
高校中退(中卒)の女にはどんな道がありますか?
↑
事務職は難しいかもしれません。
工場労働など。
幸せになれますか?
↑
男は、女性の学歴はあまり気にしません。
男より上だと問題ですが。
努力すれば良い仕事につけると思いますか?
↑
正直、中卒では難しいです。
その覚悟はすべきです。
ただ、難関資格を取れば別です。
No.9
- 回答日時:
誰もが幸せになれます。
その幸せな人生とは、充実していて、笑顔が絶えまない人生なんですよ。
ごく普通に平凡に暮らしていても、カウガールさんが笑顔が絶えまない人生なら、
最高ですよね。
東京大学卒業して一部上場の一流企業に就職して結婚して、子供ができて...年収20000万円。
でも家に帰ってくると”外面良くて、内面悪く”...
会社の仕事に疲れて、家では笑顔1つ無い...(-_-)
自分は「その一流企業をやめて、フリーターやりながら一回しかない人生もっと楽しんでよ!」といいたいですね。
そう!何でもいいので1つだけ自分の好きな事をやって...
その1つの事をやっている時が最高に充実していて、毎日この時間帯が楽しくて楽しくて...
そういう人だからこそ自然に笑顔の毎日なんですよね(^○^)
これこそ幸せの人生じゃないかなぁ。
そう考えますと学歴なんて全然関係ないですよね。
学歴を重く感じられて来たのは、昭和のチョッと絶った位からかなぁ。
人間誕生は、紀元前○○世紀からですからね。
その差は明らかです。
学歴なんて、”へ”にも値しませんよ。
そんな学歴より、どう本心から笑顔がでるかが問題ですよ。
それは、ただ自分が、好きで・好きで・さらに好きな事を、無我夢中に時間を絶つのを忘れて、
やっている時が最高の幸せなんですよねぇ。
自分で、最高の楽しさと思っていれば、他の人の事も、学歴の事も何もかも関係ないです。
でも、ただその好きな事を見つけられるかどうかなんですよね。
誰もがそれが大変ですね。
でもカウガールさんは、すでに持っているかも知れませんね。
何でもいいんですよ。
例えば、”あやとり”が好きで好きで、それをやっている時は、もぅ時間が絶つのをすっかり忘れているなら、
最高の時間帯じゃないですか。
もし、その気なら地域の人に勧めたいが為に、【あやとりをやりたい人、大募集!!】と、
近くの地域の自治会の宣伝コーナーで、募集する事も有りですよ。
そうすれば、あやとりの先生になれますしね。
みんなにも広めて最高のひと時ですしね。
参加費は、スズメの涙ですけどもらって下さい。
そこからキッと発展していくんですよねぇ。
でも発展しなくても最高の幸せの一刻です。
自分の場合は好きで格闘技をしています。
でも...波乱万丈の人生模様ですね。
もし格闘技をしていなかったら自殺してましたね。
でも、格闘技をしていたからこそ自殺の言葉が出てきます。
しかし、これだけは言っときます。
格闘技をやっている時は我を忘れますね。
最高に光っています。と、自分だけで思ってます。
でも、これが本当の幸せ!なんですよねぇ(^。^)y-.。o○
No.8
- 回答日時:
幸せになれるかどうかというよりも、
幸せになろうよ。
あなたは心配していますね、幸せになれないのではと。
でも、何が幸せな状態かということは、
自分が決めることです。
お金を得ることや高い地位になることを幸せと感じる人もいますが、
果たしてそうでしょうか。
幸せというのは、心の状態のことです。
たくさんのお金がなくても、仲のいい友達がいたり、
優しくしてくれる家族がいたりすると、
それだけで幸せな気分になりませんか。
もっと言うと、生きていること自体がとても幸せなことです。
いずれ死んでしまう存在であることを考えると、
生きて過ごしている瞬間というのは、とてもありがたい
幸せな時間です。
小さな事に感謝できるようになると、心も幸せを
感じやすくなります。
そんなことをエネルギーとして、生きて行きましょう。
No.6
- 回答日時:
あなたの幸せって、具体的にどんなん?
その内容によると思います。
例えば、25歳の時にどんな生活をしていたいですか?
そこを明確にイメージできるなら、中卒でも大丈夫かダメかがある程度判断できるでしょう。
そんなイメージはまだありませんというなら、高校・大学へと進学しておくのが無難です。
なぜなら、類は友を呼ぶからです。
中卒なら中卒なりの、大卒なら大卒なりの友達や知り合いができます。
あなたなら、どちらの人とお近づきになりたいですか?
中卒が絶対に悪いと言っているわけではありません。
ただ学歴が中卒なら、周囲は今のあなたのような精神状態の方が多くなると思います。
No.5
- 回答日時:
偏見承知っで書きますと、下記がテンプレ的な道のイメージです。
何でも良いので目的や目標を持って生きていけば、テンプレとは
違う道が開くと思います。
幸せは学歴では決まりません。
地元でバイトとして働く
(一部、キャバ譲になる)
20歳前に男を見つける
20前後で結婚する
20前半で出産する
子育てにあたり、地元のヤンママ(小中の同級生など)と常に一緒
立派な方言バリバリのおばちゃんになる
50代で若いお祖母ちゃんになる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 事件・犯罪 逆レイプされた上に人生を滅茶苦茶にされそうです、 財産も奪われそうです、現在危機的状況です。 11 2022/08/21 09:26
- その他(社会・学校・職場) 工場関係希望、寮付きのお仕事について(30代後半・女・未婚) 5 2022/06/23 16:57
- ストレス 私は今、グループホームで生活してる、生活保護、中卒無職、精神障害を持つ20代女です。 高校に行けない 2 2023/06/21 20:00
- 婚活 この条件だといい男性 年収600万以上の高スペックと巡り会えないために婚活はしないほうがいいですか 5 2023/07/24 07:48
- 大学・短大 大学とは? 6 2023/04/30 13:08
- 就職 高校中退なのに、、。 私は現在22歳の女です。 私は体調を崩して全日制を辞め、その後通信制も休学中で 5 2022/06/07 13:48
- 専門学校 高校を中退して高卒認定取得済みの20歳女です。現在はフリーターをしています。家庭の事情で高校を中退し 5 2022/06/23 12:10
- 大学・短大 大卒と大学中退 5 2022/08/11 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中卒って困りますか? 高校2年の子供が退学して働きたいと言います。(たぶん反抗期もあります) 特に何
学校
-
16歳の中卒ニート女なのですがこれは結構人生的にやばいですよね。 最近は宝くじに人生をかけるとか変な
その他(悩み相談・人生相談)
-
中学を卒業して、高校にいっていない息子を働かせる。
子供
-
-
4
高校中退ニートの20歳女です。資格も何も持っていません。 私は小中高と不登校ぎみで高校も1年のうちに
その他(社会・学校・職場)
-
5
知り合いに33歳中卒無職職歴なし独身がいます、冷静に考えて33歳中卒職歴なしてどれぐらいヤバいですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
21歳引きこもり中卒です。 人生終わりですか?
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
大学は必要ですか? 39歳男性で...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
私は美容専門学校を中退したい...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
高学歴がとても羨ましいです。 ...
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
25歳で大学にいくと! 人生終わ...
-
学歴ってそんなに大切かつ重要...
-
24歳高卒男です。学歴コンプレ...
-
明治大学って情けないですよね...
-
年下の女性同期に負けて辛いで...
-
現在22歳です。24歳で大学...
-
高卒で就職した現在19歳です。 ...
-
高学歴は勝ち組エリート、低学...
-
大学中退の人と恋愛できるか Tw...
-
医療系大学を4年で中退しました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒って学歴以上に人間性にも...
-
低学歴の人って低能で努力もし...
-
最近思うのですが、低学歴の人...
-
人気AV男優は以外にも高学歴が...
-
私は広島大学に進学したことを...
-
明治大学って情けないですよね...
-
高校中退の主婦です。パートの...
-
学歴と人間力はなぜ比例しない...
-
24歳 職歴無しの大学進学につい...
-
30歳過ぎてから大学に行くっ...
-
私は、底辺高校を卒業した者で...
-
大卒の人からみた高卒って?
-
ニートですがどうしたらいいか...
-
医療系大学中退
-
2回も中退しました
-
高学歴の人は低学歴の人をどう...
-
別れるべきでしょうか?
-
高学歴がとても羨ましいです。 ...
-
高学歴を自慢しないのは何故
-
三浪慶應と現役国士舘大学につ...
おすすめ情報
幸せになれますか?というのはもちろん結婚もそうですが、努力すれば良い仕事につけると思いますか?