dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ河川敷にはサッカーや野球のグラウンドがあるのでしょうか?
地元にもあり、またテレビや漫画でもよく目にするため、それが当たり前すぎて疑問に思ったことがありませんでした。しかし先日アメリカ人の旦那からふと質問され、答えがわからなかったの質問しました。回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

日本はアメリカと比べて土地がないですからね。


大きな川は氾濫とかした時のために川幅を取っておりますので、そこに建物は建てられないけどグラウンドなら水が溢れてきても被害は少なくてすみますからグラウンドに使われてるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに大きな川にしかないですね、素晴らしいです!回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/17 13:27

河川敷は増水時に冠水する場所なので


基本的に建物などは建てられません
それを考えた上での土地活用がグラウンドなんだと思います
冠水しても整備が楽で、すぐにまた使えますから最適なのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お二方ともベストアンサーですが、最初の方に決めさせて頂きました!回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/17 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A