dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

河川敷の野球する公園です
公園と名前がついてます
公園だから誰でも利用でき
開放も可能ではないか
と疑問が浮かびました

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    税金払ってるんだから
    要望聞いてほしいとの意見には
    防犯じょうのことが優先します
    と言う返答になるのでしょうか?

      補足日時:2023/03/21 07:04

A 回答 (4件)

管理者(公園を管理する自治体など)には管理責任もありますので、事故や犯罪が考えられる場合は、一定の制限もやむなしとされます。


逆に言えば、開放されている時に事故や犯罪があった場合、管理者に対しても責任(損害賠償)を追求できるという事です。
日本じゃほとんど認められませんが、米国辺りだと、道がちょっと荒れていて、滑って転んで擦り傷できたから百万ドル請求、なんていう訴訟が日常茶飯事(か?)だそうで。(ここで笑い)
    • good
    • 0

一番は


防犯のため、でしょうか
    • good
    • 0

きちんと管理するには開放は相容れない事ですよ。

    • good
    • 0

開放も可能ではないか


と疑問が浮かびました」←可能だから 閉錠時間がある・・

開放してた時に 何かあったのでしょうね・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!