
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
クッキーの削除をすると当然、各サイトのログイン情報も削除されますから、ログアウトした状態になります。
全部のサイトが嫌でしたら、gooのクッキーのみを削除してみて下さい。
Chrome で Cookie の削除、有効化、管理を行う - パソコン - Google Chrome ヘルプ
https://support.google.com/chrome/answer/95647?c …
パソコンで Chrome を開きます。
右上のその他アイコン 高 次に [設定] をクリックします。
下の [詳細設定] をクリックします。
[プライバシーとセキュリティ] で [コンテンツの設定] をクリックします。
[Cookie] 次に [すべての Cookie とサイトデータを表示] をクリックします。
右上の欄でウェブサイトの名前を検索します。
サイトの右にある削除 削除 をクリックします。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/01/19 10:45
ありがとうございます!早速やってみまして、今のところ調子がいいです。(この投稿はChromeからです)
もう少し使ってみて、また補足にてご報告致します。

No.2
- 回答日時:
調子のよかった頃のプロファイルをバックアップとして持っているなら
戻してみましょう。
持ってないなら綺麗にしましょう。
機械のする事なのでたまに調子は悪くなります。
キャッシュやクッキーの削除が難しいならアンインから再インストール。
ご自身のアカウントならログインし直せば済む事です。
それでも問題が復旧しないなら他の原因を追求しましょう。
No.1
- 回答日時:
キャッシュとクッキーを一度削除してみて下さい。
キャッシュと Cookie の消去 - パソコン - Google アカウント ヘルプ
https://support.google.com/accounts/answer/32050
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
チョコレートの代替え菓子
-
最近はチョコレートを。
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報
履歴の削除はしました。