
バスケが上手くなりたい。
いつもいつも自分だけ出来なくて泣きそうになる。
いつもいつも「また自分のせいで」って思ってしまう。
自分のせいでみんなが困っちゃうっていつも思ってしまう。
それでいつも自分に自信が持てない、自分を出せない。
今日なんて、2対2の練習のときに、自分はオフェンスだったんですが、ディフェンスの子が先生に「もっと出ないとだめだよ」と注意されていました。
そしたらその子が「〇〇ちゃんならドリブルしてこないと思ったから」って言いました。先生も「ムカつくって言ってやれ!笑」みたいな感じでした。
笑って流しました。けど本当に傷つきました。さっき家で泣いてしまいました。
自分は1番下手ってわかってます。けれど、口に出すことは無いなと思います。本当に悔しいです。悲しいです。今もないてしまいそうです。
自分もみんなみたいに「上手いなあ」とみんなに思われたいです。憧れの選手になりたいです。
新しい事を習った時も、みんな初めてやるはずなのにいつもいつも自分が1番できません。
今日みんなに改めて、「〇〇下手だから大丈夫。」「どうせ抜かれないから平気」って思われてるんだなって、下に思われてるんだなって思いました。
先生にもいつもいつも注意されて、先生も私を注意し過ぎだからあまり注意しないように気を使ってそうです。そう思っています。
ナイスプレーもあまりナイスプレーじゃなくても私がすぐ落ち込むのを知っているから、「いいぞ!」って言ってくれてる。気を使ってるんだなって思ってしまいます。
どうしたらみんなみたいに上手くなれますか?
上手くなりたいです。
みんなにみたいに自分を出して、いいプレイをたくさんしたいです。
上手いなって思われたいです。
こんな悔しい思いしたくないです。
泣きたくないです。
おちこみたくないです。
どうしたらいいですか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
特にバスケは経験がものをいうと思います。
確かにセンスも大切ですが、どんだけやってきたか、一回一回の試合でなにを学んだか、どれほど練習したかだと思います。上手くなるには誰でも練習は必要です。そして走れる選手は強いです。
頑張ってください!
No.1
- 回答日時:
小学校から社会人までバスケしてましてずっと補欠でしたが結局球技はセンスです。
不器用な人は人一倍時間がかかるし、頭が悪いと人一倍戦術の理解に時間がかかるし。
不器用で下手な人は基礎をみっちりとできるようになって、一つ一つ他の人より時間をかけて
応用できるようになるしかないのです。近道はありません。
学生のうちに追い越すことは現実的には無理でしょう。
血がにじむ努力をしても、不器用な人間は努力の仕方・効率も誤っていることも多いので。
ただ、社会人まで続けるとまた話は違ってくると思います。
一つ一つの努力は実を結び自分はやっと社会人になって芽が出てきたと実感します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
18:00 バスケ 近所迷惑と言われ...
-
朝の7時から外でバスケのドリブ...
-
バスケをしている娘の足の皮が...
-
バスケにおいて ファウルドロー...
-
漫画「花より男子」花沢類の心...
-
小6息子にバスケットを続けさせ...
-
高校三年です。大学からバスケ...
-
□■バスケをしている時よくこけ...
-
群馬のバスケ部です 高校にバス...
-
顧問について
-
自宅,砂浜,プールでのトレー...
-
バレーボールとバスケットボー...
-
バスケットシューズの質問をし...
-
バッシュの靴底に亀裂
-
ゴールキーパースクールに入る...
-
バスケのダンク出来る人のジャ...
-
このアーティスト分かりませんか?
-
朝レン・・・・
-
教えてください!
-
私は最近部活で、過呼吸になる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18:00 バスケ 近所迷惑と言われ...
-
バスケにおいて ファウルドロー...
-
漫画「花より男子」花沢類の心...
-
スポ小の保護者の輪の中に入れ...
-
朝の7時から外でバスケのドリブ...
-
なんでバスケってチノパンなん...
-
「バスケやってそう!」って言...
-
小学6年ミニバスをしている娘を...
-
バスケW杯で盛り上がっていると...
-
息子(小4)がミニバスを辞めた...
-
バスケのアップの声出しでパー...
-
バスケ部の初心者
-
教えてください!
-
腕脚が長い方が明らかに有利な...
-
習い事かけもち、指導者の言う...
-
大谷翔平の結婚相手 大谷翔平の...
-
至急!運動音痴にはバスケとバ...
-
バスケをしている娘の足の皮が...
-
初心者高校生が習い事でバスケ...
-
中学バスケと高校バスケの違い
おすすめ情報