
No.3
- 回答日時:
「同じ単語」とか「違う単語」とかを, どう判断しますかねぇ.
歴史的には原形不定詞そのものが (動名詞とはちょっと違う意味の) 名詞として使われていたこともありますし, 実際この質問の例でも think 自体に名詞としての用法もありますから.
ちなみに house のように名詞と動詞で (スペルは同じだけど) 発音が変わるというものもあったりします.
No.2
- 回答日時:
>②名詞through『考え』でもある。
あらら、スペルが間違ってますよ(笑)。thoughtなら「考え」「思いやり」などという意味ですが、あなたの書いたthrough はまた別の単語で「〜を通り抜けて」という意味の前置詞(他に副詞でもありますが)です。更に混乱しやすいのが、thorough (徹底的な)という単語もあるからです。この際まとめて頭の隅っこに残しておいてください。
Thoughtは、動詞でもあり、名詞でもありますが、語源が一緒。こういうのは英語で沢山あります。Openだって動詞(開ける)にもなれば、形容詞(開いている)にもなり、Copyは動詞と名詞が同じ。アドバイスは動詞(Advise)と名詞(Advice)のスペルがちょっと違います。
こんな風に覚えると面白いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 感情を表す動詞の過去分詞と、派生形容詞のニュアンスの違いについて 2 2022/07/07 10:22
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 英語 【受動態について】 受動態は『be動詞+過去分詞』が普通だと思うのですが、たまに〇〇されました。とい 6 2023/01/03 10:58
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この訳であっていますか?仮定法 Exercises 2 2022/06/07 16:17
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
acceptableは~toか~forか?
-
by chance と by coincidence ...
-
"wage"と"wages"の違い
-
ash(灰)はなぜ複数形になるこ...
-
such as の後に
-
atとofの違い
-
noとnothingの違いってなんです...
-
after thatとand thenの違い
-
issueとissuanceの違いは?
-
There is 名詞 〜ing について...
-
thatの意味
-
ニュースの見出し (win -> wi...
-
【至急】最上級表現of allの使...
-
なぜ either は side や end な...
-
海外で魚釣りをする場合・・・
-
「take nothing for granted」...
-
意味上の主語(動名詞に対する...
-
英文の日本語訳と解説お願いします
-
次の英文を訳すとどうなりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
関係詞 A of whom について
-
noとnothingの違いってなんです...
-
acceptableは~toか~forか?
-
differentiate derivate違い
-
hope の後に名詞が来ることはな...
-
Below are ・・・って正しいの...
-
issueとissuanceの違いは?
-
a variety of の語法
-
local と locale の違い
-
by chance と by coincidence ...
-
個別という意味でのindividual...
-
atとofの違い
-
"lack of"と"a lack of"の区別
-
名詞useと動名詞using
-
such as の後に
-
stimulus / stimulation の違い
-
「take nothing for granted」...
-
There is 名詞 〜ing について...
-
同格のthat節をとらない名詞に...
おすすめ情報
すみまんせん。
②名詞thought、『考え』でもある。
に訂正です。